5:51PM 天皇賞の反省中。基本的には評価スケールが上手く機能したね。グランアレグリアとヒシイグアスの評価順位が逆だったこと以外は。ちなみに参考までに発表しておくと、候補になった馬に対して評価スケールが弾き出した点数がコチラ:エフフォーリア24、コントレイル21、ヒシイグアス20、グランアレグリア18、サンレイポケット14、カレンブーケドール10。
これはつまり、(評価スケールに)まだ改良の余地があるってコトよね。改善するには、また分析して、よく考えて、行動するのみだ。ビジネスの世界で言うPDCAサイクルみたいなモノだね。今週末はG1無いから、いい機会かも知れないな。
おわり
あおむし
6:22PM 歯医者まで新しく作ったマウスガードを取りに行って来た。フレームサイズのデカ過ぎるクロスバイクで行ったけれども、暗くなった帰り道で道幅の狭い一方通行の道路を、車がビュンビュン通る中乗るのが怖かった以外は特に問題も無く乗れたよ。んでも、ヘルメットは買わないとな。
G1の代わりに今週行われるアルゼンチン共和国杯とみやこSを覗いてみる。ザっと目を通して、アンティシペイトは内から真ん中枠が引ければ頑張れるかも、と思ったよ。あとは、アイアンバローズとかマイネルウィルトスかな。基本的なスタンスは先週と同じ。ハイペースとか道悪にならないなら、とにかく瞬発力の高い馬が有利だ。
みやこSの方は、クリンチャーはまた好走できるかもね。このレースって割とリピーター歓迎だから。ただ、去年よりはパフォーマンスを下げる可能性が高いよ。おいらの注目は、もちろんメイショウムラクモだ。
おわり
あおむし
1:34PM 週末を迎える前に、今日はJBCがある。今年は金沢での開催ってこともあって、あんまり興味がわかないの。んだって、金沢、行ったことないし。どんな馬場か全然知らないし(コース形態すら知らんし)。んまあ多分、平坦小回りで直線短いんだろうけれども。だから予想もしないし、馬券も買うつもりないの。
もし大胆にも当て推量するなら、そうね...。JBCスプリントはモズスーパーフレア、クラシックの方はチュウワウィザード様かな。
5:33PM さあ、どうなったか見てみよう。モズ様は3着、チュウワウィザード様も3着かあ。当て推量にしては、まあ悪くないんぢゃないかな。
おわり
あおむし
5:59PM 今週末の重賞の出走登録、締め切られたね。騎手も発表になった。
みやこSのクリンチャーの鞍上には武クンが戻って来たみたい。クリンチャーにとっては、6月末の帝王賞以来のレースになるから4ヶ月の休み明けになる。休み明け自体はこなせそうだから、好走できるかどうかは枠順が鍵になりそうだね。コース形態と出走頭数を考えると、真ん中の5枠を引くのがベストかも知れない。
アルゼンチン共和国杯の方は、オーソリティがマユツバな気がしてるの。ちょっと人気になり過ぎな上に、トップハンデ背負うからなあ。
おわり
あおむし
5:41PM 週末のレースの枠順が発表になったよ。
アルゼンチン共和国杯のアンティシペイトは、残念ながら大外枠を引いてしまったね。東京2500mでは、ちょっと不利だね。マイネルウィルトスは7枠だけど12番。デムーロがそれなりに出して行けば(揉まれずに済むから)悪い枠ではないかな。ただ、それでも上がりの決め手は必要だね(ちょっと足りないかも)。
一方みやこSの方はと言うと、クリンチャーが6枠11番を引いた。持ってる馬だね、まったく。もしスンナリ逃げを打てれば、ペースは平均位に落ち着くかも知れない。そうなれば、前走で好走している馬たちに、もう1回チャンスが巡って来ることになる。
おわり
あおむし
5:58PM 重賞の準備は一切していないよ。ただ、この後も東京でG1があるから静かに結果を見守っているだけなの。
東京の芝と言えば、瞬発力が必要不可欠だっていう傾向はまだ続いているようだね。それから内枠の方が有利な傾向も。その意味では、フライライクバードとかアイアンバローズなんかを選んだ方がいいのかもね。ボスジラは、前走の状態をキープできてるなら頑張れるかも。マイネルウィルトスは、前にも言ったけれども枠はいい枠引いたよ。ただし最後に切れる脚が使えるかどうかは、鞍上のデムーロ次第ってところかな。
アルゼンチン買う位だったら、おいらならみやこSのメイショウムラクモに行っちゃうね。
おわり
あおむし
4:46PM 何でエリザベス女王杯まで待てなかったかな?ろくに予想もしてないのに、メイショウムラクモの複勝に突っ込んぢゃったぢゃないか...。
今朝はラヴズオンリーユーがブリーダーズ・カップ・フィリーアンドメア・ターフを勝ち、マルシュロレーヌがブリーダーズ・カップ・ディスタフを勝ったっていう予期せぬ素敵なニュースに気を良くし、浮かれ過ぎて妄想爆発しちゃったのね。
ブリーダーズ・カップが行われたデル・マール競馬場は左回りで、1周の距離がピッタシ1600mらしい。そういう意味では中京競馬場(左回り、1530m)に似てるのね。ディープインパクト産駒であるラヴズオンリーユーが高いパフォーマンスを発揮したのも、それで納得だ。平安Sで3着の経験のあるマルシュロレーヌにも同じことが言えるかもね。それでも、日本のそれとは大分質が違うダートを克服した馬と鞍上に、賛辞を贈るよ。そしてこの機会に己の失態を反省し、明日から謙虚に1歩ずつ歩むことにしたいと思います。
おわり
あおむし
6:38PM さあて、シャキッとしてエリザベス女王杯に集中しよう。んまあ、レイパパレが中心になるのは言うまでもなく、1番人気になるのもホボ間違いないでしょう。ルメール乗るし。
ただ有難いことに去年も阪神で開催されたのね、このレース。という事は、去年のメモが参考にできる可能性がある、と。早速、見てみようか。
どうやら宝塚記念を参考に予想したみたいだね(ゴメンナサイ、1週間前にやったことすら覚えていられないダメあおむしは、1年前のことなんてよく覚えていないの)。ラッキーライラックをビビリながら軸にしてるね。軸にしておきながら、サラキアとラヴズオンリーユー(!!)を、恐らく人気で配当が付かないからという理由でぶった切ってる...。ラヴズオンリーユーは昨日、日本馬として史上初めてブリーダーズCを制したってのに。
おわり
あおむし
7:24PM 間違えた。ラヴズオンリーユーは買ってた。サラキアをレース直前に切ってただけだった。馬体重が4s減だったっていう理由で...。んまあ、流石にラヴズオンリーユーを切り捨てる程アホでは無かった(迷ったんだろうから、その時点でアホだけど)と知って、いくぶん安心した。
とにかく、去年のメモには「体力型の逃げ、先行馬が有利になる」から、そういう馬を選ぶように書いてある。これは京都の芝2200mより阪神の方がペースが平均以上に上がり易いからだ。そうなると阪神2200mは(京都より)単調なレースになる可能性が高い。それから、前走から距離を短縮して出て来る馬もあまり良いパフォーマンスはしないようだ。と言うのも、距離を短縮すると同宇宙での位置取りが後ろに下がり易いからだ。大体(2200mより)長い距離で好走する馬って、多くはパワフルで単調なタイプではないもんね。高い瞬発力があって、スロペースを切れで勝負するような差し馬が多い。阪神2200mで好走するのは、そういうタイプではないの。そういう切れ味タイプは、そうね、例えば東京の2000mとか2400mみたいな舞台が合うと思うのよね。
おわり
あおむし
6:04PM 秋華賞組(3歳馬)の過去の成績を確認中。
過去10年、エリザベス女王杯で3着以内に好走した、前走が秋華賞だった馬は6頭。その内、秋華賞を勝って出て来たのはメイショウマンボとアヴェンチュラの2頭のみ。もちっと枠を広げて秋華賞で3着以内だった馬も加えると、モズカッチャン、ヌーヴォレコルト、ヴィルシーナと3頭増える。アヴェンチュラ以外の4頭に共通するのは、4頭とも春クラシックで好走を続けていた実績馬だったってコトだ。アヴェンチュラはジャングルポケット産駒の集中期に、たまたま得意条件が揃ったんぢゃないかな。
何が言いたいかというと、秋華賞組は6頭中4頭が春クラシックの実績馬なんだから、今年の秋華賞の1〜3着馬で春クラシックつまり、桜花賞やオークスで複勝圏を外してるような馬は、この際気にしなくてもいいんでは?って思ったの。けど、そんなこと言ったら、アカイトリノムスメの扱いが更に難しくなっちゃったような気がする。
おわり
あおむし
5:35PM エリザベス女王杯の出走登録が今日、締め切られた。出走馬のリストにウインマリリンの名前もあったから、きっと調教師がOKを出したんだろうな。一部の情報筋によると、追い切りで遅れたっていう報道もあって肘の炎症の影響が囁かれていたりしたもんだから。一時は回避なんてウワサも出てたけれども、登録されたってことは管理調教師が大丈夫だと判断したってことなんだろう。少なくとも現時点では。
阪神の芝2200mで行われたG1について調べてみたら、8枠の馬が割と好走してるみたいだ。その勝率29.4%、連対率も29.4%、複勝率が35.3%だって。7枠と2枠が続いていて、7枠の勝率0%、連対率18.8%、複勝率25.0%、2枠の勝率9.2%、連対率18.2%、複勝率36.4%となっている。ちなみに2016年以降にこの条件で行われたG1レース7戦で、3枠と4枠は複勝圏に1頭も絡んでいなかったので注意、かな。
さあて、おまじないしながら明日の枠順発表を楽しみに待つとしようか。
おわり
あおむし
6:47PM てなワケで早くも今朝、枠順が発表になったよ。一方で昨日はソダシの次なる挑戦がチャンピオンズCになる事も発表になった。そうね、本質的にはこなせるし、向いてると思うのよ、ダート。
枠番、馬番 | 馬名 |
1枠1番 | レイパパレ |
1枠2番 | クラヴェル |
2枠3番 | アカイトリノムスメ |
2枠4番 | イズジョーノキセキ |
3枠5番 | ステラリア |
3枠6番 | ランブリングアレー |
4枠7番 | シャムロックヒル |
4枠8番 | テルツェット |
5枠9番 | ウインマリリン |
5枠10番 | ムジカ |
6枠11番 | ソフトフルート |
6枠12番 | デゼル |
7枠13番 | リュヌルージュ |
7枠14番 | ロザムール |
8枠15番 | ウインキートス |
8枠16番 | アカイイト |
8枠17番 | コトブキテティス |
あらあ、レイパパレさんが1枠1番を引くっていう。同型のライバルはいるが、これで逃げを打つには十分な口実が出来たね。けれど、もしリュヌルージュとかロザムールがハナを主張して来るようなら、ペースはかなり速くなるかもね。んでもって、もしハイペースになったりなんかしたら、外から突っ込んで来れるウインキートスとかアカイイトなんかのチャンスが広がりそうだ。
おわり
あおむし
7:01PM レースのレベルは去年より低いと判断。けど、ペースは平均から場合に寄ったらハイペースと予想。そうすると、格下の条件馬が好走する余地は無いんぢゃないかって思うの。
軸はレイパパレにしたよ。ハイ、驚かすセンスもウィットも何も無いのよーだ。分かっとる。んでもね。レイパパレが逃げれば、ルメールは平均やや速め位のペースでラップを刻んでい行くと思うの。他の後続馬たちに脚を使わせておいて、レイパパレには長すぎるって言われてる最後の2ハロン分の脚はしっかり残しとくんぢゃないかな。(このメンバーなら)久々に逃げ切りが見れるんぢゃないかって思ってるよ。
相手はアカイトリノムスメ、ランブリングアレー、テルツェット、デゼルとウインキートスで。ウインマリリンはリスク回避で今回はやめたよ。
おわり
あおむし
5:45PM はあ。溜息しか出ないわ。何だってルメールは逃げなかったんかね?前に1頭馬を置けば、折り合って距離をもたせられると思ったワケだ。んだからね。レイパパレも、そういうタイプの馬ぢゃないのよ!(大阪杯見て、分かんないかな?)何回言ったら分かるんかね?直線で他の馬に並ばれたら、投げ出しちゃうから。だから、平均速めからハイペースで、飛ばして逃げないとダメなタイプなのよ、レシステンシアとかメイケイエールみたいに。(逃げなかった)結果として、前半レイパパレは折り合い欠いてリズムを崩し、余計なスタミナ消耗して後半伸びなかったぢゃないのよ。
ステラリアは評価スケールで3番手だったから、3連複ではアカイトリノムスメの代わりに入れて置いたんだけどね。アカイトリは馬単の方で抑えて。レイパパレぢゃなくて、ステラリアを軸にすべきだったわ。秋は3歳馬を積極的に買って行くって言ってたの、誰よ?アカイトリノムスメがちょっと怪しいんだったら、残る3歳馬ステラリアを選ぶしか無いぢゃないの?んまあ、それでもアカイイトもクラヴェルもヒモに入って無かったんだが。アカイイトは評価スケールでは見事に10ポイントを獲得して6番手評価だったけれど、クラヴェルはヒョウカスケース用のリストに載ってさえいなかったし。
6着〜11着の馬が1着〜5着にスライドしたら全部当たってたのにな。んでも、そのためには上位5頭が全部降着にならないといけないわ。
おわり
あおむし
6:40PM 区役所に書類の手続きに行かなきゃならんかった。いつも通り、面倒くさいのう。いま帰って来て、マイルチャンピオンの出走登録馬を見てる所。
今度こそ3歳馬を軸にしてやるゾ、と固く誓ったにも関わらず3歳馬が今日の時点で5頭登録してるっていう...。そりゃグランアレグリアは好走するでしょうよ。てコトは、当たるかどうかは3着以内に来る3歳馬を選べるかどうかに依存するの。困ったことに、シュネルマイスターではない気がしてるのよね。
おわり
あおむし
2:29PM シュネルマイスターには何か気乗りがしない。その理由は、既に古馬G1初挑戦を果たし(安田記念)、しかも好走してしまっているNHKマイルCの勝ち馬だからだ。半馬身ほどグランアレグリアの後塵を拝する3着だったが、斤量はアレグリアより2s軽かった。レース間隔もグランアレグリアがヴィクトリアMを勝った後中2週での挑戦だったのに対し、NHKマイルCを勝ってから中3週あった。今回のマイルチャンピオンでは、この2頭を取り巻く状況が逆転する。
それにサ。NHKマイルCの勝ち馬で後に大成した馬って、2、3頭を除いてちょっと覚えが無い。気になったから実は調べに行っちゃったんだけれども。そしたらNHKマイル勝ち馬で後にG1で連対経験のある馬は、過去10年で4頭いたのね。アドマイヤマーズ、アエロリット、ミッキーアイルとグランプリボス。その中で、後にマイルチャンポンを勝ったのはミッキーアイル唯1頭。すげえな、ミッキー。しかもミッキーアイルは実はマイルチャンピオンに2度挑戦している。1回目は古馬の高い壁に跳ね返されて13着に惨敗。苦難を乗り越えてスプリント戦線でカムバックを果たした後の2度目の挑戦で、ようやく勝つことが出来たんだ。
考え直すには十分な理由だと思わない?
おわり
あおむし
6:21PM だからって、シュネルマイスターを選ぶ以外にいい案があるワケでもなく。スネルマイスターを除いた残りの3歳馬はグレナディアガーズとダノンザキッド。それぞれ選ぶに難儀する長所と短所があるの。
2頭ともすでにG1を勝っている実績馬だが、グレナディアガーズは朝日杯、ダノンザキッドはホープフルSと共に2歳時のG1なの。一般的に多くの3歳馬が春から夏を越して秋にかけて成長するのに、果たしてこの時期のレースの結果を信用してしまっていいもんかしら?
んまあ、枠順が出るまで、もう少し考えながら待つとしようか。もしかしたら何かヒントが貰えるかも知れんし。
おわり
あおむし
6:21PM ゴメンナサイ、出走する3歳馬がもう2頭いたのホウオウアマゾンとリプレーザ。うっかり間違いをお詫びするわ。
去年のメモを発掘したんだけれど、そう言えば去年のマイルチャンピオンも阪神でやったから、幾らか信頼できるかもよ。でもって、そのメモによれば、だ。マイルチャンピオンはリピーターが多い、とあるぢゃないか。前年3着以内に好走した馬の内1頭以上が(複数頭絡んだのは見た記憶が無いが)、翌年も3着以内に絡むっていう、アレだ。例えば、フィエロ、イスラボニータ、ペルシアンナイト、インディチャンプなどなど。
参考までに、去年の1〜3着馬はグランアレグリア、インディチャンプとアドマイヤマーズだった。アドマイヤマーズは去年の暮れに引退してしまったから、そうなると今年リピーターになれる権利があるのはグランアレグリアとインディチャンプって事になるね。
おわり
あおむし
6:19PM マイルチャンピオンの枠順が発表になった。
枠番、馬番 | 馬名 |
1枠1番 | ホウオウアマゾン |
1枠2番 | クリノガウディー |
2枠3番 | シュネルマイスター |
2枠4番 | サリオス |
3枠5番 | サウンドキアラ |
3枠6番 | ケイデンスコール |
4枠7番 | インディチャンプ |
4枠8番 | ダーリントンホール |
5枠9番 | グレナディアガーズ |
5枠10番 | ロータスランド |
6枠11番 | カテドラル |
6枠12番 | グランアレグリア |
7枠13番 | ダノンザキッド |
7枠14番 | リプレーザ |
8枠15番 | サウンドカナロア |
8枠16番 | レインボーフラッグ |
あら、まあ。今週こそは3歳馬を軸にすると固く心に誓っていたのに、グランアレグリアが理想的な枠を引いちゃったよ、おい。コレでもし4着以下に沈んだとしたら、陣営が公にしなかったとしても馬の状態に何か問題があったとしか考えられん。
もし道悪になったり、ハイペースになったりすれば、ホウオウアマゾンにとってはいい枠になるかも知れないな。どっちも起こりにくそうだけれども。ああ、んでも自分で逃げてペースを作れば、チャンスあるかも。
おわり
あおむし
7:18PM 今週こそ3歳馬を軸にするって宣言したよ。確かにしたけれども、5頭もいる3歳馬から1頭選ぶのは無理だっていう結論に達したの。だから前言撤回するの。
軸はグランアレグリア様。理想的な枠を引いたし、巷で噂されている中2週問題も心配ないと思うから。この春は約2か月の間にG1を3戦したアレグリア様。その3戦目が中2週で(2戦目より)パフォーマンスを落としたってワケだ。けど思い出して欲しいの。初戦は初距離の大阪杯、それもかなりタフなレースだったよね。んで、3戦目が中2週、と。それでもダノンキングリーにアタマ差しか負けてないぢゃん、て思うのよ。今回はあの時と状況が全然違うから、中2週に関しては全く心配していないの。
相手はホウオウアマゾン、シュネルマイスター、インディチャンプ、カテドラルとダノンザキッドで。更にグランアレグリア様を2着固定にした馬単で、3歳馬に流そうかと考え中。
おわり
あおむし
4:37PM そうね、グランアレグリア様が有終の美をお飾りになってしまったから、配当が付かなかったね。
惜しむらくは、坂井(瑠星)とホウオウアマゾンがペースをスローに落としてしまった事だ。ああなると、ホウオウアマゾンが3着以内に残れる可能性は、ほぼ無くなってしまうよ。ペースが緩んだら瞬発力勝負になっちゃうからね。んまあ、そのおかげでアレグリア様が勝てたワケなんだけれども。あとシュネルマイスターが2着に来れたのも、そのせいかな。もしホウオウアマゾンがハイペースでガリガリ飛ばしてたら、シュネルマイスターは表彰台に乗れなかったんぢゃないかな。
それでも当たりは、当たりだ。今の所はそれに満足することにしようぢゃないの。大事なのは今週末にジャパンカップがあるってコトよ。勝負するのは、その時よ。
おわり
あおむし
5:43PM 今日は1日雨で、明日は1日出かけなきゃならんのもあって鬱々としてたよ。
ジャパンカップの登録馬の顔ぶれを見て更に鬱々としちゃったよ。このメンバーぢゃあ先週より配当が付くなんてことは、ほぼほぼ無いやんか...。んまあ確かに、馬場が渋ったりしない限り近年すっかり荒れない、固いレースになってしまっているんだけれども。それが分かっていても、やっぱりガッカリンコだよな。
せめて誰も回避しないことを祈る。もしマカヒキさんが回避何かしたら、怒っちゃうかも知れない。
いや待て、待て。もしかしてキセキがいい感じに大逃げこいたら、ちょっと面白くなるのか。
おわり
あおむし
7:48PM 1日中外出していて、疲労困憊していま戻ったとこ。
出馬表にサッと目を通してみたけれども、コレといって変わったところも無さそうだね。目に付く範囲では、とりあえず。明日はリサーチを開始しようかな。徒歩40分のいつものかかりつけ医まで行って来たからかな。
おわり
あおむし
7:17PM 一番気になるから、前走がアルゼンチン共和国杯だった馬の調査から始めたよ。
過去10年で、前走がアルゼンチン共和国杯だった馬でジャパンカップを好走したのはシュヴァルグラン1頭だけだ。シュヴァルグランは特徴的な馬で、長距離とか、坂のあるコースとか、渋った馬場なんかが得意だったね。ハーツクライ産駒だったから、距離延長や多頭数のハイペースなんかも得意だった。2016年のジャパンカップ(この時の前走がアルゼンチン共和国杯だった)では、大外枠からの3着だったけど、翌年には最内の1枠1番から(生涯唯一の)G1を制しチャンピオンホースの仲間入りを果たしたの。
気になるのは好走馬がシュヴァルグランしかいないって事よ。アルゼンチン共和国杯があまり良くないステップだと示唆しているのか、と思っちゃう。オーソリティーにとっては良くないニュースだ。
おわり
あおむし
6:09PM ジャパンカップの枠順が発表になったね。どうやら誰も回避しなかったみたいだ、よかった。
枠番、馬番 | 馬名 |
1枠1番 | ムイトオブリガード |
1枠2番 | コントレイル |
2枠3番 | ブルーム |
2枠4番 | シャフリヤール |
3枠5番 | キセキ |
3枠6番 | グランドグローリー |
4枠7番 | オーソリティー |
4枠8番 | ウインドジャマー |
5枠9番 | アリストテレス |
5枠10番 | ロードマイウェイ |
6枠11番 | シャドウディーヴァ |
6枠12番 | サンレイポケット |
7枠13番 | モズベッロ |
7枠14番 | ユーバーレーベン |
7枠15番 | マカヒキ |
8枠16番 | ユーキャンスマイル |
8枠17番 | ワグネリアン |
8枠18番 | ジャパン |
あー。また、やっちゃったのねJRA.コントレイルが1枠2番って!しちゃったみたね、忖度。って、誰に?自分たち?1枠引けばコントレイルが勝って、有終の美を飾れると、そういう事なのかしら。天皇賞だって、そうだったよね?ディープ産駒(や他の揉まれ弱い馬にとっても)内枠が有利だもんな、東京はコースの幅が広いから。ハイペースにはなりそうに無いし、そうなるといつもの瞬発力勝負になりがちよね。ディープ産駒の得意なヤツだ。
おわり
あおむし
6:24PM 誰も回避しなくてy買ったって書いたけど、してた!カレンブーケドールの名前が、どこにも無いやんか...。爪の調子が芳しくないってハナシは出てたから、それが本当だったって事だね。ユーバーレーベンの方はどうなんだろうね、調子?秋華賞があの大敗だから(叩きだったのかも知れんが)、巻き返すのは相当難しいとは思うけれども、東京2400はこの馬のベストパフォーマンスの舞台だからね。
ジャパンカップは人気どころで決着して、配当も大して付かないんぢゃないかってずっと思ってたんだけれども、ここに来てかすかな可能性が浮上。もし去年と同じようにキセキが締まったペースで逃げたりすると、劇的な結末が待っているかも知れない。それでも外枠勢には懐疑的なんだが。
んまあ、まだ少し時間があるから、出来るだけの事はやってみよう。
おわり
あおむし
7:43PM ペースが速くなった時のためにプランBを考えようと頑張ったんだけれども、どうしても違った結末が思い付かなかったの。
軸は、3連単の1着にシャフリヤールを固定するよ。調教班がシャフリヤールよりコントレイルやオーソリティーを上に評価したけど、エリザベス女王杯の時にレイパパレを過大評価した人たちの言うことだから、気にしなーい。ずっとシャフリヤールだって言い続けて来たし、ココは自分を信じる。
2着にはコントレイルとユーバーレーベン、3着にコントレイル、グランドグローリー、アリストテレスとユーバーレーベンで。保険にシャフリヤールからグランドグローリーとアリストテレスの馬単も買っちゃおうかな。どうにかしてサンレイポケットを入れようとしてるんだけど、今の所入る余地が無くてね。
おわり
あおむし
5:39PM もう嫌になっちゃった。去年みたいにキセキが行ってくれる事を願ってた(まあ、去年のハイペースは浜中くんが制御できなかったせいだけど)。そうすれば、少し状況が変わって厳しいペースになるんぢゃないかと思って。んでも、行かなかった。
アリストテレスが先頭に立った時には、期待が膨らんだものの溜め逃げこきやがったもんだから、すぐに地獄に突き落とされたわ。遅過ぎ、ペース遅過ぎだって!お陰でコントレイルとオーソリティーのためのレースになっちゃったよ。もっとペースが上がると思ってオーソリティーを切れば、1000m通過が62秒2っていう超どスローだよ...。
福永くんには敬意を表するけれども、コントレイルが強いなんて、おいらは認めない。例え3冠馬でも。シャフリヤールも、強い馬リストから外れた。本当に強い馬は、距離ろかコースとかペースに関係なく勝つからね。
おわり
あおむし
6:48PM シャフリヤールの単勝と複勝も買ってたんだけど、ご承知の通り配当があまりにも付かなかったからトリガミだよ。この所G1が人気上位3頭か4頭で決着するケースが続いている。多分、空白の4歳世代のせいだろうけれども。JRAはホクホクかも知れんが、こっちはジリ貧だよ。
ジャパンカップがもう過去のものとなった今、残されたG1のチャンピオンズカップと有馬記念に集中すべきなんだろうが、有馬記念も配当が付かないのは知れている。また人気上位3頭で決まるからね。タイトルホルダー、エフフォーリア、クロノジェネシスみたいな。他の出走馬や枠順、ペース次第ではエフフォーリアが4着以下に負ける可能性も少しはあるかも知れない。それでも、その結末は恐らくレアケースになるんだろうな。
そうなるともうチャンピオンズカップに全てを注ぎ込むしか無くなっちゃう。未だに1度も当てた事ないのにね。んまあ、とりあえず過去の自分の買い方と結果を見直してみる所から始めてみるよ。どこで躓いているのかが分かれば、もしかしたら今年は当てられるかも知れないし。誰にだって初めてはあるからな。そう、ちょうどソダシはんも初めてダートG1に挑戦するようにね。
おわり
あおむし
6:33PM 過去の自分の買い方を見直してみたところ、実は2019年はチャンピオンズカップを当てていた事が判明。3連複当ててたけど、3万超えの3連単と違って配当があまりにも付かなかったから、うっかり忘れてたよ。
結論から言うと、軸馬選びを失敗せず、3連単ではなく3連複で馬券を買い、外枠の先行馬を買い忘れなければ、馬券を当てられるハズ。過去10年のチャンピオンズカップの結果(阪神で開催されてた時のも)を見ると、人気上位3頭の内少なくとも1頭(2019年は3頭全部)が毎年3着以内に絡んでいる。
これで何をすればいいかが、かなり明確になんたんぢゃないかな。
おわり
あおむし