9:46PM ホッ。毎年恒例の「おせちを囲んで家族でお食事会」乗り切って、安全な自分の部屋に、やっとこ引き上げて来た。ほんで、テレビ点けたら、東京MXテレビで何を放送してたと思うヨ、え?!ビリー・ジョエル様ではないくわあああ!なんで?なんで、やってんの?演奏してるバンドのメンバーが、アルバム「グラス・ハウス」を録った時のメンバーと同じみたいだから、どうやら70年代末か80年代初めの頃のコンサートの模様のようだ。
著作権BBC、1978年てエンドロールに出たど。当たり。新しい年の初めにしては、中々上々の滑り出し。特にゲンナリするような家族の集まりの後では、なおさらなのねん。
おわり
あおむし
2012年の最後の1週間、「20歳のときに知っておきたかったこと」を読んだ。著者のティナ・シーリグ氏はスタンフォード大学のアントレプレナーセンターでエグセクティブディレクターを務める名物教員なんだ。NHKの白熱教室シリーズで彼女の講義を見て以来、すっかり彼女のユニークな授業の虜になってしまった。去年、何ヶ月も読みたいと思ってた彼女のベストセラーをようやく購入することができ、早速読んでみて、とても刺激を受けたし励まされたんだ。読み終えて心に残った1つのメッセージは、「失敗を恐れずに、思い込みに挑戦すること」だ。耳タコなフレーズだが、様々な事例を紹介しながら挑戦することの大切さを訴えるこの本に、「やってみよう」という気持ちにさせられたヨ。
11:44PM 新たなチャレンジの1つとして、1日がかりで破けたGパンのかけはぎに挑戦してみた。やってみて初めて、単調な作業の繰り返しが延々と続く、とても疲れるもので、思っていた以上に時間のかかる、大変な作業だということが分かった。それでも、何日かかければ、おいらのような素人でも、なんとか修理することができそうだということも分かった。更に、1度経験したことで、この経験がオババの形見となったコートの裏地を直すのに役立てられる、という自信も得た。というワケで、今年はチャレンジング・スピリットを味わえる年にしたいもんだ。
おわり
あおむし
11:27PM うっそおん。もう1日過ぎってしまったんかいな?これまたオババが残していったダウンジャケットからマジックテープを引っぺがして、代わりにダイソーで購入したチャックに交換する作業に追われていたのねん。予報では明日寒くなるらしいんだけれども、初詣に行くつもりでいたかんなああ。寒くなるんだったら、このダウン着て行こうと考えていたので、何とかして今日中に終わらせねば。
予想以上に時間食ってしもたけど、がっつり付いたど、チャック。上げ下げも大丈夫。ふむ。我ながらなかなか上手いこと出来たわい。満足、満足。
おわり
あおむし
7:12PM 香取神社というところに初詣に行って来た。七福神めぐりのマップには、金運と授福の神様と書かれていたけど、実際行ってみたら、そこら中に立っていた幟にはスポーツと文化の神様を絶賛アピール中だった。
んまあ、いいや。健康と平和を祈ってお参りし、おみくじ引いたら末吉。はあ。大吉引いたのは何年前だったかなあ?いったい神さんは、あとどのぐらい頑張り続けろと仰せなのか。牛の野郎は大吉引いてやがった。今年は人生で最高の運勢らしいというヤツの幸運を裏付ける結果になったのね。なんだって、いつもいいものは全部牛に行くんだろうなあ?ま、いっか。今年は、有馬記念の当たりをサンタにお願いすることにするお。
おわり
あおむし
5:00PM またしても金杯で惨敗を食らってしまった。この日を楽しみに指折り数えて待ってたし、気合入れて予想したにも関わらず、結果はまったくの空振りに終わった。去年は買えなかったかんなああ。1年のブランクですっかり調子を狂わされてしまったんだ。って、それまで当たってたワケでもないけども。そして何より残念なお知らせは、有馬記念同様この金杯もまた、次のチャンスがもらえるまで1年間待たなければならんちゅうことなのね。(TT)
9:34PM そして気付けば正月休みもはや終わりに近付いているのに、去年の暮れから大して何も変っていなかったりするんだ。部屋は相変わらずのカオス状態、コートの裏地の補修も済んでいなけりゃ、休み中にやろうと思っていたことの殆どが手付かずである。きっと幾つかはやり遂げたこともあったハズだと思うんだけれども、今は全くそれらを思い出さないから怖い。大晦日の頃は、仕事を再開する頃には、プライドとやる気でピッカピカに生まれ変わった自分を妄想していたのに、実際は、そう簡単には変れないってことヨね。
おわり
あおむし
9:34PM 明日から仕事が始まる。正月休みも残り僅かだね。やり遂げたことはあまり沢山はなかったけれど、それでも全ての時間を楽しみ尽くした気がする。それでよかったんぢゃないか、と今は思うんだ。
おわり
あおむし
1:55PM 仕事再開したけど、仕事する気せん。もうご承知かも知れまへんが、休みが明けて仕事を再開する段になると、いつもこのイヤイヤ病が始まってしまうんだ。
どっかにイヤイヤ病を直す魔法の薬でもあったらいいのに。唯一知ってる、このイヤイヤの呪いから抜け出す方法は、何でもいいからとにかく何かをやり始めること、ぐらいである。んだから、こんなとこで座ってブチブチ文句垂れてないで、とっとと動けってことね。
おわり
あおむし
2:43PM 昨日、帰る途中で文房具屋に立ち寄った。事務所で使っているホワイトボードマーカーの替えインクを買おうと思って、な。このホワイトボードマーカー、なかなか良く出来ていて、インクが出なくなる度に新しいマーカーを買わずとも済むように、インクがカートリッジに入っていて、カートリッジを新しいものと交換できるようになっているんだ。このデザインが気に入ってるのヨね。節約になるし。
店に着いてみると、赤、青、緑、オレンジの替えインクカートリッジはきれいに箱に並んでいるのにも関わらず、黒の箱だけ空っぽである。あのなあああ。どうやったら黒だけ売り切れるんだヨ?一番の売れ筋の色だろうが。それなのに、他の色は箱ごと残っていて、黒だけ1コもないとは一体、どういうことなのヨ、え?
おわり
あおむし
2:06PM 優しいおともだちは、ただ不運に遭遇してしまっただけぢゃないかああ、と思うかも知れないし、おいらも以前はこうした出来事をそのように受け止めていた。んだがしかし、んだがしかし。最近になって、リンカーン・ライム曰く「運などというものはこの世に存在しない」と思うようになった(どんだけリンカーン・ライムに影響されてんだおw)。おいらが黒の詰め替えカートリッジを購入できなかったという事実は、ただ不運だったことが原因なのではなく、文房具店の店員の怠慢が原因なのである。一番よく使われる色であろう黒のカートリッジが売り切れることは容易に想像できたハズだし、更に製造メーカーやそこの納品担当の営業マンが、年末年始のホリデーシフトになるであろうことを考えれば、普段より多めに注文し、品ぞろえおできたハズである。それを、してなかったんだかんな。
というワケで、ホワイトボード用、黒の詰め替えインクカートリッジが再び店頭に並ぶその日まで、毎日店によって確認したることにした。ちなみに、昨日の時点では、箱は空っぽのまま放置されていたが。いつになったら入荷するやら。何日かかるか数えたろ。
おわり
あおむし
3:36PM 黒インクなし生活3日目。今のところ、欠品を補充しようとしている気配、全くなし。牛に幾つか書類をプリントするように頼んであったんだが、頼んだハズの書類がどこにも見当たらない。
どうなってのヨ、この人達。
おわり
あおむし
3:38PM 黒インクなし生活4日目。黒なしで、あとどのくらい持ちこたえられるんだろう?大体、欠品チェックとかしてないのか、あの店は?小売店なら、日常業務の中でも重要な作業なハズだと思ってたんだが。
ふん。やさすぃから、再入荷まで1週間時間をあげることにしたお。んでも、既に4日目だかんな。ぼちぼち別の小売店探し始めた方がいいかも、な。
おわり
あおむし
2:22PM 黒インクなし生活5日目って書こうと思ってたんだけれども、昨日は在庫確認しに店に行かなかったかんな。おいらだって、他にも行くとこくらいあるのヨ。んまあ、行ってたとしても、おそらく入荷はしてなかったと思うけど、ね。
2:25PM 牛についてる常連客のオッチャンが、自宅にUSBフラッシュメモリ取りに帰った。歩いて2分の距離に住んでいるオッチャンだ。ココを出てから、もう20分以上経つけど、まだ戻って来ない。明日になって、崩れて来た物の下敷きになって発見されたらどおしよお?
2:36PM よかた、オッチャン戻って来た。
おわり
あおむし
7:25PM 驚いたことに、文房具店がホワイトボードマーカー用の詰め替えインクカートリッジを、土壇場になって補充してあった。昨日は黒インクなし生活6日目で、1週間経って入荷しなかったら2度とこの店に行かん、と決めたXデーの僅か1日前である。土曜日に無かったら、「行きつけの店」リストから消したろ、と思ってたんだが、きっとそんな噂をどこからか聞きつけて、慌てて製造メーカーに電話したに違いない。
さて、NHKの韓国時代劇イ・サンが、今晩の最終回でいよいよグランド・フィナーレを迎える。これは何としても見逃せん。金曜の夜放送された「コクリコ坂から」の録画をすっかり忘れ、毎年恒例となっていた、1月4日のしぶんぎ座流星群の観測すらもまるっと忘れてしまっていたかンな。もうこれ以上忘れたくないんだ。
おわり
あおむし
11:02AM やっべ。雪、降ってる。そんなに気温が下がらないから、雨だろうと思ってたのに。
今思い出したけど、気温がそないに下がらなくても、乾燥してれば雪になるんだったね。あああ、積もっちゃってるお。そら、中山の5レース以降が中止になるワケだ。この雪の中でのレースは、ものすんごく危険だかンな。それに、どれがどの馬か、見てる方も分からんし。みんな芦毛に見えるから。
5:10PM まあだ降ってるお。明日の通勤が心配になってきた。この調子ぢゃあ、電車が定刻通りに動くわけないもんな。
おわり
あおむし
2:37PM 案の定、電車も地下鉄も遅れが出た。いつもより20分ほど早く家を出たのにも関わらず、その遅れに時間を食われてしまい、結局朝イチの打ち合わせにギリギリ間に合うのが精いっぱいだった。
もひとつ心配していた長靴だが、心配をよそに、雪の積もった道から、何とか靴下を乾いた状態に保つことができたようだ。ネイル用トップコートのお陰ですな。とは言え、トップコートは所詮トップコート。爪に塗るためのもので、長靴のヒビ割れを補修するためのものではない。お昼前に、よおおく見てチェックしたら、やっぱり惨めに剥がれ落ちかかってた。家に帰るまでもたないかもなあああ。
おわり
あおむし
1:55PM ネイルのトップコートが思いの外がんばってくれたみたいだ。家に着いた時、確かに左足のつま先はちっとばかし濡れてしまったけど、右足は奇跡的に無傷で乾いたままだったんだ。
もしかしたら、この戦法で、あと2、3年は履けるんぢゃないか?と思い始めていたりなんかする。そうは言っても、雨をまともに食らったらひとたまりもないだろうけれど。
おわり
あおむし
5:14PM ティナ・シーリグの講義動画を見たくて検索してたら、水平思考(何のことだかは分からんけど)の父として知られているらしい、エドワード・デ・ボノという名前に行き当たった。んで、更にもうちびっと検索してみたら、行き付けの図書館に彼の書いた本があることが分かったので、早速借りて来て、「Letters to Thinkers」というタイトルのその本をせっせと読んでいる。どうやら、新聞に連載してた記事を集めたものらしい。
デ・ボノの視点やものの考え方はユニークで、とても興味深い。ちょいちょい出てくる物理学的な挿絵もいい。興味深いばかりでなく、己の英語力の無さ故に所々理解に苦しんでいる身としては、大変助かるのヨね。
流石のおいらも、英語力の無さを事実として知っているし、そろそろ何とかして向上させなければ、と強く感じてはいる。語彙力も含めて。ただ、具体的に何をどおすればいいか、が分からんだけなのヨ。
おわり
あおむし
3:36PM んだからって、別に、英語力の無さをメソメソ愚痴りながら、何もしないでいたワケではないのヨ。去年の春(多分4月頃)くらいから、海外ドラマを英語で見始めたんだけど、残念なことに、各エピソードの大体の内容はつかめるものの、劇中で交わされる会話に殆ど付いて行けてないことが発覚したんだ。
そこで、去年の11月頃からTEDに掲載されているものの中から、興味の持てそうなテーマの、短いスピーチをダウンロードし始めたんだ。落としたスピーチをiPodに入れ、そんでもって、職場から駅まで歩く間にシャドウィングを敢行(さすがに白昼堂々とやるほどの勇気はないので)。
シャドウィングを始めてから、劇的な変化を実感しているワケではないけれど、ドラマの中の会話は大分聞き取れるようになって来たような気がするヨ。集中して見ていれば、殆どの台詞が聞き取れるようになったかんね。少しはリスニング力向上したと言えるかな。
おわり
あおむし
2:50PM 今朝がた、遂にココ東京でも、気温がマイナスになった。ぶるるるる。気温が低いもんだから、月曜に降った雪が、まだ歩道の脇っちょに溶けずに残っていたりする。我が家の近所なんか、裏道は殆ど凍った状態でアイスバーンと化しているもんな。
そんな我が家のベランダも、どうやら例外ではなかったらしい。ただ、昨日の晩タバコを吸いに出た時には、そんな認識がまるでなかったのヨね。何の気なしに凍った所に踏み出してしまったばっかりに、んまあ、なんだ、履いてたサンダルが凍り付いてしまったってワケなんだ。ところが、暗かったし、まさかサンダルが氷に貼りついてると思ってなかったから、(外よりは)もちっと寒くない、室内に戻ろうと片足を上げたら、バリッ!何かが避けるような音が夜の静寂を切り裂いたと同時に、左足のサンダルの上半分だけが足の甲にぶら下がってるではないかあああ。
長靴補修に既に同じくらいの金額をつぎ込んでいるだけに、600円する接着剤を買おうかどうしようかと迷っていたんだけれども、これで買うしかなくなってしまったみたいだね。
おわり
あおむし
7:39PM 夕方のニュースの天気予報で、明日の夜遅くからあさっての昼にかけて、また雪が降ると言っていた。前にも言ったとおり、うちの近所の脇道や通勤経路になってる道なんかは、先週の月曜の雪が凍り付いてしまっている箇所がまだ残ってるっていうのに。その上にまた雪が積もったら、どおなっちゃうんだろう?雪が溶けて、元の姿に戻るまで、どんだけ長いことかかってしまうんだろう?ほんと、大変だとは思うけど、道路沿いの住民のみなさんには、ぜひ雪かきをお願いしたいんだ。
それから、雨漏り長靴の問題もあるし。接着剤、買ってないのヨね。んだって、近い将来捨てることになるであろう長靴に、あと600円もかけることを想像するだけで、心が痛くなってくるんだ。とりあえず、漏れてると思われる箇所に、もういっぺんネイルのトップコートを塗ってみよう、そおしよお、と思っているけれど、それで今週を乗り切れるかどうかは、全く自信が持てずにいるんだね。
おわり
あおむし
3:42PM 数時間前雨雲レーダーのアニメを確認したけど、その時は雨または雪の降りそうな気配はまったく無かったど。少なくとも、午後6時までは。
よかた、よかた。家帰るまで、もってくれると助かる。明日は確実に出勤の際に雨または雪になりそうだったから、今日は長靴を温存して、代わりにえせコンバース履いて来ちゃったかンな。昨日の晩、イ・サンの後に放送開始となったトンイを見ながら、長靴には新たにもう1層トップコートを上塗りしたんだ。塗った後は完全に乾くまで、きっと、しばらく時間を開けた方がいいだろう。これで、雨もしくは雪への防御力をupできるってワケなんだ。
おわり
あおむし
2:48PM 結局、予報で散々脅かされていた雪は降らず、代わりに降ったのは雨だった。んまあ、昨日の晩の気温ぢゃあ、雪降るには暖か過ぎたかんな。
今日は天候悪化でいい実験機会に恵まれたと思って、例の長靴を履いて来た。職場に到着するまでは水漏れなしなのが確認できたものの、昼頃までには雨も止んでしまったため、その耐久力というか、本当に漏れないかどうかまでは確認することができなかったんだ。残念。
それから、新しくトップコートを上塗りした部分に1つ問題が発生。一部が既にめくれて剥がれかけているではないかあああ。水漏れを許したくないあまり、厚塗りし過ぎたかもしれん。おし。今度塗る時は気を付けよう。
おわり
あおむし
5:11PM 何かがお客さんの記憶を呼び覚ましたんだろうなあ。急にイギリスのコメディー、レッド・ドワーフの話題になってしまった。そっからは、打ち合わせがレッド・ドワーフの話一色になってもーて、牛の野郎がYouTubeで検索する始末に。
おもしろいドラマで、すごく楽しみに見てたの覚えてるけど、今はグリーとシャーロックで手一杯だから、いずれまた、ゆっくり見ようかと思ってみたりなんかする。その「いずれ」が多分、この先永遠に来ないことは、薄々分かっているんだけど、ね。
おわり
あおむし
3:55PM 今日雪が降るって言ったの誰ヨ?ものすんごく寒くなるだろうと思って、今日は昼ごはんに粕汁作って持って来たのに。雪も降ってなけりゃ、大して寒くもないやんかああああ。
んまあ、粕汁堪能したからいいけど。粕汁、美味いのね。美味いだけぢゃなくて、酒粕の健康効果は、健康オタクのおともだちも知る通りなのね。もしかしたら、掌蹠膿疱症も治るかもしれん。
おわり
あおむし
3:15PM 頭、混乱中。エドワード・デ・ボノのLetters to Thinkersを読んでいるんだけれども、この本、なかなか興味深くて、いい意味で刺激になる。より上手に考えるためのアプローチや、アドバイス、練習問題なんかが沢山載っている。
んだけれども、この本に詰まっている貴重な情報を、どうやって自分自身の現状に当てはめるというか、活用したらいいのかが分からんかったりするから、難儀なんだ。解決したい問題が目の前に山積みなんだけれども、具体的にどうやってそれに立ち向かったらいいのか、が分からんのヨ。んまあ、上手く解決できるか否かなんてことを心配してるヒマがあったら、とにかくとっとと取り組み始めることの方が大事なのかもしれんが。それにしても、いっぺんに幾つもの問題に取り組むのか、それとも1コずつやっつけて行った方がいいのか?解決するのに必要な道具は何なのか?また、その道具を使って最大限のパフォーマンスを引き出すには、どうすればいいのか?分からんことだらけになっちまったんだ。
おわり
あおむし
1:33PM 脳ミソ混乱状態から何とか抜け出したかった。抜け出すために、どおするか。紙を2、3枚とペンを手に、頭の中にあったことを、なんとなく書き出してみた。妙な話かもしれないが、「紙に何かを書く」という作業は、どういうワケだか、いつも頭をスッキリさせると感じていたものだから、混乱状態を整理する方法として、この「書き出す」という方法に頼ったのは、実は至って自然な流れだったのかもしれん。
その時に感じている気持ちを、なるべく具体的かつ正確にことばにして書き出してみた。それから、何でそんなふうに感じたのか、その理由になったと思われることを、全て書き出してみた。
そしたら、お兄さん、アラ不思議。数枚の紙がビッチリ走り書きで埋まる頃には、頭スッキリ。何故こんな混乱状態に陥ったのか、客観的な視点から見れるようになっていたんだね。ついでだから、この機会にと思って、今直面している問題を整理、把握して、解決の道も探ってみたりなんかしたヨ。もしかしたら、小説やドラマに感化されやすいおいらのことだから、エドワード・デ・ボノ先生の影響を強く受けていたのかもしれんけれども、考える機会と時間を持ったことが、結果として、今まで見過ごしていた現実的な解決に導いてくれたんだから、ビックリなんだ。
おわり
あおむし
9:20PM たった今、テレビの天気予報で知ったんだが、また雪が降るらしい。矢だ、やだ、やだ、やだ、やだあああああ!やあめてくれえええい!
雪が降る時間は朝のうちの数時間だけってことだったけど、関東の平野部でも1〜2cm積もるみたいだし、道路も凍結しそうだって。また交通機関の運行が乱れるんぢゃないか、と恐怖におののいている。こないだ雪が降ったときには、電車の遅れを見越して20分早く家を出たのに、実際遅れてその20分のアドバンテージを全部使い切ってしまい、危うく遅刻するところだったかんな。やだぬあああ。早く出なきゃいけないの、ほんとツライのヨね。
おわり
あおむし
2:02PM 結局、何も案ずることはなかった。どうやら雪は確かに降ったようだったが、起きた頃にはすでに殆ど溶けていたんだ。
それから、もひとつお天気絡みでいいニュースがある。向こう3ヵ月の長期予報によれば、2月は例年より暖かいらしいんだ。そいつぁあ、ありがたい。思わず小躍りしたくなるね。んだって、2月と言えば、1年の中でも最も過酷な月の1つぢゃあないか。寒いわ、乾燥してるわ、おまけにあの花粉の野郎がやって来る季節と来たもんだ。
おわり
あおむし
1:35PM ある人のTOEICのスコアのことで相談を受けた。スコアアップを手伝ってほしい、と。予期せぬ依頼が来るもんやね。どうもTOEICを受験しようとしているその人は、少なくとも100点のスコアアップを目指しているらしい。
そんなワケで、検索などしつつ、自分がどう貢献できるか考えていたんだ。個人的には、TOEICって、英語力をはかるっていう意味では、あまり現実的ぢゃないと思っている(前にも書いたかもしれないけど)。というのも、このテストではかられるのはリスニングとリーディングの力のみだからである(オマケのBridgeテストは別として)。つまり、英語のインプットに関する技能?能力?のみってことですな。だから、母国語以外の第2の言語として、英語をどれ程効果的に使えるか、ということに関しては、あまり信頼できるテストではないと思ってるのヨ。
一応受験したことあるけど、それから既に5年。しかも一般的な日本人とはちと状況が違うので、何ができるか分からんけれども、とりあえず、きょうびのTOEICはどないのもんか調べるとこからスタートしてみよかと思うてまんねん。
おわり
あおむし
2:52PM キオスクの店頭に、「アンカツ引退」のショッキングなタレがぶら下がっていた。安勝(アンカツ)の愛称でファンに親しまれたJRA騎手、安藤勝巳の引退を知らせるものだった。
んまあ、考えてみりゃ、別にさほどショッキングなことでもなかったりする。安勝ももう52歳。名手、岡部が引退したのが53か54の時だもんなああ。ココしばらく、G1での勝利はおろか、乗ってる姿すら、ほとんど見てなかったし。時間の流れは誰にも止められないってことを、今更ながら思い出させられたヨ。
おわり
あおむし
4:27PM スマホ向け画像投稿サイトinstagramで、サムという名前のねこの画像がにわかに注目を集めているらしい。このねこのサムさん、何が特別って、特殊な眉毛を持っているせいで、いつも心配そうな顔に見えてしまうみたいなんだ。サムさんのお顔を確認したいオトモダチのために、リンクを貼っておくよ。心配そうな眉毛を持つ猫「サム」
サムさんみたいな眉毛、日本語では「ハチ眉」としても知られてるヨね。ちなみに、牛もハチ眉だ。んでも、まさか猫の顔にハチ眉を見つけるとは、思ってもみなかったなああ。
おわり
あおむし