language button
日本てどんな国?日本の位置や気候、食べ物、宿泊施設や交通機関、言葉やマナーなどの基本情報から、知っているようで意外と知らなかった年中行事の由来や意味などの「へえ」や「ほう」や「おうっ!?」な情報まで、日本についての様々な情報紹介するサイトです。

あおむしの独り言

去年の

2025.3.25(火)

8:25PM 去年の高松宮記念を検証中。ユルユルなペースで決着しとる。日本のスプリントG1が、こんなナメたペースで走るなんてことは、滅多にない(それもフルゲートで)。そもそも、一体何だってこんなペースになったんだったかしら?テイエムスパーダとか、モズメイメイとかウインカーネリアンとか、それなりの逃げも打てる先行馬が複数いたでしょうに。やつらが先行していれば、もっと前半速くなっていたはずだよねえ?なのに実際はならんかった、なぜ?

んまあ、モズメイメイとウインカーネリアンは責められん。それぞれ1400mと1600mから距離短縮での臨戦だったからな。距離短縮すると、一般的には位置取りが下がりがちになるから、この2頭に関しては、逃げられなくてもおかしくはない。テイエムスパーダは何してたのよ?アンタが逃げないで、誰が引っ張んのサ?

ああらら、逃げたのヴィクターザウィナー(フローム、ホンコーーーーン)か!道理で。テイエムスパーダさんはもうピークアウトして、調子を崩してたっぽいしなあ。スタートも遅かったのかも知れないなあ。明日動画を確認してみよう。

おわり

あおむし

英語学習ランキング
デル株式会社

ピックアップ

ポケットチェンジ
Pocketchange(ポケットチェンジ)で、眠っている外貨を電子マネーやギフトカードに交換する方法

海外旅行の時、現地で使った通貨が中途半端に余ってしまう事って、あるよね。もしも、そんな眠っている外貨がおうちにあるなら、Pocketchange(ポケットチェンジ)で電子マネーやギフトカードに交換しちゃおう!

今月の祝日

3月の祝日

  • 3月 20日(木)春分の日

日本食カタログ

クリームあんみつ
クリームあんみつ

もう暑さにもウンザリしてませんか?ひんやり和風スイーツで元気出して行きまっしょい!ゼロカロリー(!)の寒天にフルーツ、あんこにアイスクリームをトッピングして、黒蜜をトロ~ッとかけたらできあがり。クリームあんみつで暑さを吹き飛ばそうぜっ!

牛めがね

乾電池による有人飛行プロジェクト
オキシライド乾電池での有人飛行に成功しました

東京工業大学とパナソニックが共同で進めてきたプロジェクト「オキシライド乾電池で有人飛行」は、今年(2006年)の7月16日に、市販用のオキシライド乾電池を使った有人による飛行という、世界初の試みに成功しました。

お勧め           PR

ANAの旅行サイト ANA SKY WEB TOUR