language button
日本てどんな国?日本の位置や気候、食べ物、宿泊施設や交通機関、言葉やマナーなどの基本情報から、知っているようで意外と知らなかった年中行事の由来や意味などの「へえ」や「ほう」や「おうっ!?」な情報まで、日本についての様々な情報紹介するサイトです。

あおむしの独り言

みんな強く見えるもんよ

2025.4.18(金)

8:40PM いやあ、今日も忙しくて、やれお客にメッセージ送って、医者に薬取りに行って、牛の野郎が週末にN島オヤジを呼ぶから掃除して、ってバタバタしている内にあっという間に1日終わっちゃったよ。

その牛の野郎は、上位人気の馬が勝ったレースの動画を見ては、「こいつ強ぇなあ!」と1本動画見るたびに毎回言ってる。あのね、勝ったレースはみんな強く見えるもんよ、知ってたあ?

ワイはと言うと、忙しくて皐月賞の準備がまだサッパリ出来ていない。明日までに間に合うことを願っているんだが。んまあ、ありがたいことに今週末は心配していた雨は降らない模様。馬場の状態そ掴むには、明日のレース結果が出るまで待つしか無いけれども、もしある程度硬くて速い馬場が維持されているようなら、ミュージアムマイルなんてのも面白い選択肢かも知れない。

おわり

あおむし

英語学習ランキング
デル株式会社

ピックアップ

ポケットチェンジ
Pocketchange(ポケットチェンジ)で、眠っている外貨を電子マネーやギフトカードに交換する方法

海外旅行の時、現地で使った通貨が中途半端に余ってしまう事って、あるよね。もしも、そんな眠っている外貨がおうちにあるなら、Pocketchange(ポケットチェンジ)で電子マネーやギフトカードに交換しちゃおう!

今月の祝日

4月の祝日

  • 4月 29日(火)昭和の日

日本食カタログ

クリームあんみつ
クリームあんみつ

もう暑さにもウンザリしてませんか?ひんやり和風スイーツで元気出して行きまっしょい!ゼロカロリー(!)の寒天にフルーツ、あんこにアイスクリームをトッピングして、黒蜜をトロ~ッとかけたらできあがり。クリームあんみつで暑さを吹き飛ばそうぜっ!

牛めがね

乾電池による有人飛行プロジェクト
オキシライド乾電池での有人飛行に成功しました

東京工業大学とパナソニックが共同で進めてきたプロジェクト「オキシライド乾電池で有人飛行」は、今年(2006年)の7月16日に、市販用のオキシライド乾電池を使った有人による飛行という、世界初の試みに成功しました。

お勧め           PR

ANAの旅行サイト ANA SKY WEB TOUR