2021年3月
SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
んで、どこ行く、春休み?
旅達(たびだち)会員限定ツアー【海外】

3/01  よく見る光景

5:09PM んで、バビットさんはと言うと、14着、ペケでゴールと...。んまあ、逃げ馬ではよく見る光景だけどサ。怪我してないといいね。

前にも言ったけれども、これでバビットさんには最後のチャンスをあげた事になるな。多分回復するまでにしばらく時間はかかるだろうが、そうなった時にはハンデ戦で軽い斤量背負ってまた(この馬としては)高いパフォーマンスを発揮してくれるだろう。その時までには彼の馬名が記憶から消え、内田ではなく、別の騎手を背に穴を空けてくれるんぢゃないかな。

おわり

あおむし

3/02  シーザリオとジャングルポケット

4:40PM こないだの日曜日、シーザリオが亡くなったのは記憶に新しい所だけれど、今日またもう1頭、偉大な馬が天に召された。2001年のダービー馬、ジャングルポケットだ。

おいらの競馬人生を彩って来た名馬たちを見送るのは寂しいもんだよ。シーザリオに馬券でお世話になった事はなかったけれども、日本のオークスを勝った後アメリカン・オークスを勝った時は興奮したもんだ。ジャングルポケットは、ダンシングカラーとのワイドを当ててくれたっけ。ワイドなんてめったに買わないから、よく覚えてる。あの時はジャングルポケットが1番人気で、ダンツフレームとの組み合わせの配当が低くてね。人気薄の穴狙いでワイドを買わざるを得なかった。3着以内に来れる馬で白羽の矢が立ったのがダンシングカラーだったな。ダンツフレームとダンシングカラーのワイドだけにしとこう、と堅く心に誓っていたのにもかかわらず、人生で1度くらいダービーを当ててみたいという衝動に抗し切れずに、配当が付かないのを知りながら、ついジャングルポケットとダンシングカラーも買ってしまったんだった。今ではいい思い出だよ。シーザリオ、ジャングルポケット、お疲れさまでした。ゆっくり休んでね。

おわり

あおむし

3/03  トライアルレース

6:10PM 3月に入って、競馬も春のクラシックシーズンに突入。クラシックに向けてのトライアルレース(優先出走権が取れるレース)が、今週末から始まるのね。土曜日の桜花賞トライアル、チューリップ賞を皮切りに日曜の皐月賞トライアル、弥生賞ディープインパクト記念へと続く。個人的には弥生賞の名前で慣れ親しんでいるし、どうもディープインパクトっていう冠をつけて呼ぶことには抵抗があるのヨね。んだから弥生賞って呼ぶことにしている。

幸か不幸か、両方のレースに有力馬が出て来るから、今週(こそ)は馬券を買わない、と自分に言い聞かせてみる。特に弥生賞は、全般的に堅い決着で知られるレースだからね。1番人気の予想単勝オッズが、おいらのマイルールに抵触するんだよね。先週みたいにオッズが上がる方に変わらない限り、馬券は買わない、馬券は買わない、馬券はかわない。よし、3回言った。少しは記憶に残っただろう。

おわり

あおむし

3/04  もう木曜日

6:02PM 気が付いたらもう木曜日で、気が付いたらもう6時過ぎてたとか...。まだ今週どのレースを予想するか決めてないのに。一番オッズが動きそうな可能性があるのはオーシャンSだから、これを予想するのもアリかな。とか思って見れば、土曜日に走るからリサーチ、予想、アップロードが間に合わん、と...。

となると残りの選択肢は...って、選択の余地なんか無いやん。チューリップ賞も土曜日にやるから、もう弥生賞1拓ぢゃんか。ああ分かった。いいですよ。やりますよ。

おわり

あおむし

3/05  どうしたらいいのか

6:50PM 枠順が発表になったんだけれどもサ、どうしたらいいのか分からんの...。

ダノンザキッドは2枠2番を引いて、それ自体は少頭数である事を考えたら、いい枠だと思うのね。て言うのも、少頭数のレースの場合、総じて内枠の方が有利になるケースが多いから。んだが、2番スタートの馬は過去10年で僅か2回しか3着以内に絡んでないのよ。4番からスタートした馬が4回、10番からスタートした馬が5回絡んでるのに、だ。だから、どうしたもんかと思ってね。ちなみに、今年ラッキー枠かも知れない10番からスタートするのは、シュネルマイスターだよ。

そうこうしている内に、次走のニュースが届いたよ。レシステンシア、インディチャンプとダノンファンタジーの阪急杯組は高松宮記念に出走するとの事。それからサリオス、レイパパレが大阪杯に参戦するという情報も。そうなると、大阪杯は豪華メンバーになりそうだね。コントレイルとグランアレグリアにこの2頭が加わるんだから。

おわり

あおむし

3/06  買わない方がいい

4:13PM 脳ミソをひっくり返してみたけれど、考えれば考えるほど弥生賞が人気サイドで決着しそうな気がして来たよ。人気上位3頭で決まっても全然おかしくないし...。んだってサ。ダノンザキッドは、どうしたって切れないよね?昨今の情報革命のお陰で、買いたくなるような馬はみんな人気しちゃってるし。

先に言っておくけど、ドブ銭にしたくないなら、このレースは買わない方がいいよ。おいらは買わない。予想だけにする。と前置きしておいて、軸はダノンザキッドでしょうがない。相手はワンデイモア、ソーヴァリアント、シュネルマイスターの3頭で。タイトルホルダーが絡んでも文句言いっこナシよ。

おわり

あおむし

3/07  タイトルホルダーが勝つ

4:41PM んで、タイトルホルダーが勝つ、と...。1頭切れば、これだよ。

せめてもの慰めは、今日勝った事で、本番の皐月賞ではタイトルホルダーは要らなくなったって事だ。無理だな。今日は恐らくこの馬のベストに近いパフォーマンスだっただろうから。その後さらに厳しい条件でパフォーマンス上げるか?って言うとね。

ダノンザキッドの方は、皐月賞でパフォーマンスを上げるかどうかは、今後の馬のコンディションに大きくかかっている、と言ってもいいだろうサ。もちろん、コンディションだけぢゃなくて、どの枠引くかとか、レースのペースだとか、おいらがいつも予想に使う色んな要素にもよるんだけど。3着に負けたという事は、もしかしたらピークアウトの兆しかもしれないし、そうぢゃないかも知れない。どちらなのかは、あと1ヶ月かそこらの内に、この馬の身体と精神の状態が教えてくれるだろう。

おわり

あおむし

3/08  しょうがない

5:57PM 今週も桜花賞のトライアルレースがあるよ。阪神でフィリーズレビューがね。小倉開催が昨日で終わって、入れ替わるように中京が再始動。んで、中京では大阪杯の前哨戦、金鯱賞が行われるの。

フィリーズレビューの方は、こりゃまた出走登録数が多い。これは、出走登録が締め切られるまで待つとしよう。頭数がもうちっと減らないと、何とも言えんからね。一方、金鯱賞の方はと言うと、こっちはまた弥生賞並みの少頭数。しょうがないよね。デアリングタクト様が今季の初戦にココを選んだもんだから。

更に、本日の時点でデアリングタクトの予想単勝オッズが1.2倍だと。これも、しょうがないよね。負かせそうな馬がいないんだからサ。

おわり

あおむし

3/09  Pixel 5

8:14PM Pixel 5が自撮り棒のBluetooth信号に応答しなかったせいで、忙しかったの。LEDによれば信号は送られてるみたいなんだけれども、スマホのカメラが1回を除いて全く反応しなかったのね。おいらの端末ぢゃないんだけどね、参考までに。ただこのトラブルの対応に時間を割かれちゃって、今週の予想レースの選択を含めて何も出来なかったのサ。

土曜日に行われる中山牝馬Sは間違いなく人気サイドでは終わらなそうなんだが、予想の方が...出走に間に合いそうにない。個人的なオッズのルールに抵触しないって意味では、フィリーズレビューを選んだ方が良さそうなのね。それは即ち簡単に当たらんレースっていう事でもあるんだけれどもサ。

おわり

あおむし

3/10  しかない

7:06PM 予想するなら、フィリーズレビューしかないわね。何故か?そりゃお兄さん、どの馬が勝つか誰も定かぢゃないからだ。という事は、予想が当たれば高配当が当たるって事だ。

んぢゃあ、何を待つことがあろうか。サッサとリサーチを始めなさいよ。んでも、おいらだって本業のお仕事もあれば、日々の生活もあって家事なんぞもやらなきゃならんの。時間には限りがあって、だからこそ時間は貴重なのね。さあ、使える時間のすべてを、フィリーズレビューの予想につぎ込もうぢゃないの。

おわり

あおむし

3/11  メイケイエールに最も近い

7:12PM 真面目にフィリーズ・レビューの宿題をやってるよ。今日の時点でオパールムーンが1番人気に支持されてるけれど、コレには別に驚かないね。何せ先週のエリザベスタワーを除けば、メイケイエールに最も近い馬だからね。メイケイエールは阪神JFを圧勝するんぢゃないかっていう呼び声が高かった馬。制御できれば、っていう注文は付いたけど。

もうご存じの通り、実際は阪神JFでやっぱり制御が効かなくてソダシに負けちゃったよ。でも、先週のチューリップ賞で高い能力を証明して見せた。それが(間接的に)オパールムーンの実力の裏付けにもなってる。それでも、オパールムーンが負ける可能性もあるんぢゃないかって思っちゃうの。と言うのも、桜花賞を狙っているであろうこの馬にとって、フィリーズレビューは恐らく叩きのレースだからだ。獲得賞金から察して、桜花賞の出走登録は出来るだろう。だとすると、休み明けでメイチ仕上げではないオパールムーンが、2、3着に負けたって、おかしくはない。

おわり

あおむし

3/12  外目の枠

6:26PM 枠順発表になった。1番人気のオパールムーンは8枠O番と、外目の枠を引いたようだね。この馬にとっては、あんまり良くなかったかな。と言うのも、過去の戦績(つっても3戦しか無いんだけども)は内枠の方がパフォーマンスがいいように見受けられるから。

そうは言っても、実は外枠の馬は過去10年で勝たないまでも割と頑張っていたりする。2015年のクイーンズリングは勝ち切ったけど。その時はハイペースだったからね。クイーンズリングにとって、速い流れは間違いなく追い風になったハズだ。まとめると、オパールムーンも勝つためにはハイペースになってくれた方がいいって事か。

それから天気も気になる所だね。天気予報が明日はドカ降りになるかもって脅してるもの。もし日曜まで渋った馬場が残るようなら、レース結果もそれで変わって来ちゃうね。

おわり

あおむし

3/13  どうにか

8:22PM 苦労したよ、悪戦苦闘したけど、どうにかフィリーズ・レビューの予想に漕ぎつけた。ちょっと新しい試みに挑戦して見たくて、軸はラヴケリーにしてみたよ。

明日の(阪神の)馬場状態が、どんな具合になるかが分からないのがね。一つ気になってるのが、今日の阪神では稍重馬場や緩んだペースにも関わらず、内枠の馬が殆ど(3着以内に)絡まなかった事なの。もしかしたら、外からブーストをかけて上がって来る差し馬に有利になるかも知れない。前に行く馬ぢゃなくて、ね。

おわり

あおむし

3/14  いつもの工程

4:25PM ラヴケリーは遥か後方の10着に沈んだ。本当、もうお話にもならないレベルの大外れ。チャンスがあると思ってたシゲルピンクルビーを、買い目に入れてすらいないとか。一体おいらは何をしてたんやろか?

一方で、金鯱賞ではデアリングタクトが3着に敗れるという波乱。しかもギベオン先輩が勝つとか。こっちを選ぶべきだったよな、そんで自分でも苦手だってよおく分かっているフィリイーズレビューなんかぢゃなく、古馬戦に集中して予想するんだった、って今ごろ後悔したりする。ちょっと試してみたい事がいくつかあって、でもやってみたら想像以上に時間と労力を食う事が分かった。だから、いつも通りの工程に戻そう。そうしよう。

おわり

あおむし

3/15  どうやったら?

6:27PM フィリーズレビューを振り返ってるんだけれど、ポールネイロンを買っていながら、どうやったらシゲルピンクルビーを買わずにいられたんだろう、おいら?どうやったら?

そこんとこは未だに謎だが、これに懲りて古馬戦に集中しようと思うの。なのに、今週の阪神大賞典でアリストテレス以外に好走しそうな馬が思いつかない...。ていうか、アリストテレスでさえ好走するのか、現時点では自信が持てん。

今日は早く帰ろう。休養と良質な睡眠が必要だ。午前中に歯科手術受けたばっかだし。かわいそうでしょ。

おわり

あおむし

3/16  やる気の失せる

7:50PM 顔の左半分の下側が、昨日の手術の影響で若干腫れている。痛くは無いんだけど、ね。歯医者センセの痛みコントロールのお陰だね。ありがたや。

阪神大賞典の出馬表を見ようとは思ってたんだが、あまりにもやる気の失せるメンバーで。なかなか行動を起こす所まで自分を持って行かなかったの。週末はまた雨の予報が出ているし、そうなると既に予想単勝オッズで抜けた1番人気に推されてるアリストテレスの背中を押すだけになっちゃうもんね。

んまあ、ほんのちびっとテンション上がるとするなら、道悪で好走しそうな馬を探す事くらいかな。

おわり

あおむし

3/17  まだ思いつかない

6:47PM 出馬表をずっと見てるんだけれども、いい候補がまだ全く思いつかない...馬場が渋った想定をしても、だ。メンバーがあまりにも手薄すぎて。G3すら勝ったこと無いようなメンバーで、一体だれがアリストテレスに近づけるよ?

去年のこのレースのディフェンディング・チャンピオンのユーキャンスマイルが、今の所予想単勝オッズで2番人気。この馬、距離が3000mを超えると6回走って3着以内が4回(ちょっと井崎の脩ちゃん風)と、成績がいいのは事実だよ。けど、直近の2走が2走とも2桁着順に惨敗。今までそんなこと無かった馬なのに。前走の有馬記念では勝ったクロノジェネシスから1.4秒離れた14着。1.4秒ってことは、7馬身よ?今年も好走するかなんて、分からんよ。

おわり

あおむし

3/18  過去の結果

5:43PM ユーキャンスマイルが巻き返すのかどうか、それを弾き出すために過去のレース結果を見てみる事にしよう。そんで、年数またがって好走している馬がいるか、確認してみよう。

いたよ、3頭ほど。過去10年で2年連続(かそれ以上)3着以内に絡んでた馬が。ナムラクレセント、ゴールドシップとシュヴァルグランだ。3頭に共通するのは、みんな長距離、具体的には3000mを超える長距離のパフォーマンスが高かった、という点だ。

ユーキャンスマイルも長距離のパフォーマンスは高い。これはもしかしたら、ユーキャンも阪神大賞典で好走するチャンスはある、ってことか。ただ、近走の惨敗から巻き返すには、もう幾つかユーキャンに有利な得意条件が揃って欲しい所だけどね。

おわり

あおむし

3/19  心を決め兼ねる

7:13PM 枠順が発表になったけど、まだ心を決め兼ねているの。

過去の結果を見ると6枠と8枠の馬の好走例が多くて、複勝率が6割くらいあるのね。んだが、しかし。道悪となると一般的には内枠の馬が有利になるのが定石。

アリストテレスは前走で道悪もこなせる事を証明したから堅いとして、連れて来る馬は一体どれ?内枠で道悪を利す馬か、それとも6枠、8枠の馬なのか?うーーーーん...。

おわり

あおむし

3/20  大目に見てね

11:59PM かなり遅くなっちった。んでもサ、祝日だったからね。大目に見てね。

軸はアリストテレスにするよ。これはもう、ショウガナイ。どう考えたって、4着以下には沈まないよ。例え隕石が地球に衝突しても。相手はメイショウテンゲン、ディープボンド、ショウリュウイクゾ、ユーキャンスマイルとダンスディライト。もちっと絞りたかったんだけど。これぢゃあ、またトリガミになっちゃうかもな。頼むど、ディープボンド。

おわり

あおむし

3/21  隕石、衝突せず

4:25PM アリストテレスにも頼んどいた方が良かったのか。もしかしたら、頼みにされてないからへそを曲げてしまったんかな。頼みにしたディープボンドが1着、後ろにユーキャンスマイルを連れて来たのに、軸にしたアリストテレスが7着に沈んでしまって、3連単の配当120,400円をお膳立てするっていう。

言うまでも無く、こんな展開は全く想定して無かったよ。ということは、隕石は地球に衝突せずに、この惑星をくるっと一周して、明後日の方向に流れ去って行ったんかも。んまあ、こういうのん、色々足し算すると結局、大きい配当を当てるには、何某かの奇跡が要るってことなのかね。

おわり

あおむし

3/22  目を瞑ってしまった

6:19PM アリストテレスを軸にしてしまった事が、それが失敗だったわ。冷静に見ればリスクが色々あったにも関わらず、目を瞑ってしまった。こういうレースを当てられるようにならないと、次のステージには上がれないんだよなあ。同じようなミスを毎回のように繰り返して、外して、外して、外し捲っている堂々巡り。どうしたらいいの?

きっと尊敬する読書猿さん(ベストセラーになった独学大全の作者)だったら、こう言うんだろう。具体的にどんなミスをしたのかを書き出して視覚化しろ、と。その上で、小さな行程に分解し、何故そのような行動に至ったかを考える事で問題解決の糸口を見つけ、1つずつ解決しなさい、と。そうすれば無限ループを脱出できる、きっと。今週末にはもう高松宮記念が迫っている。立て直さないと、だな。

おわり

あおむし

3/23  暫くかかりそう

7:08PM 武くんが負傷したのはみんな知ってるかと思うんだけれども、その怪我が右足甲の複数個所に及ぶ骨折だったようだ。回復までには、そうやら暫く時間がかかりそうだね。この事態を受けて、高松宮記念に出走するレシステンシアが浜中くんに乗り替わり、んで、日経賞に出るワールドプレミアが石橋くんに乗り替わりになるそうな。

ワールドプレミアは日経賞の後、おそらく天皇賞(春)に出走するつもりだろうから、石橋くんはプレッシャーかかるね。もちろん、レシステンシアに乗る浜中くんも、だけど。何せ1番人気に推されるのは、ほぼ確実だから。

んまあ、でも。1番人気になっても、どちらも妄信したりしないけど。先週、痛い目見たし。問題なのは、1回痛い目見ても、ちょっとしたらスグその事を忘れてしまうっていう...。

おわり

あおむし

3/24  1頭

6:40PM 高松宮記念の軸馬として、有望そうな馬が1頭ひらめいた。

けど、まだハッキリしたことは何とも言えない状態。不確定要素が多すぎるからね。明日は木曜日だから予習と準備を始めて、枠順が発表になる金曜日には、もう少し詳しい情報を書けると思う。書けたらいいな。ちなみに、この馬、本日の午後時点で1番人気でも2番人気でも無いよ、参考までに。

おわり

あおむし

3/25  異例のオリンピック

7:16PM 高松宮記念の出走登録が締め切られた。そして異例尽くしの2021年東京オリンピック、パラリンピックの開幕に向けて、聖火ランナーが福島を出発した。色々あったけど、開催する事になったからには応援したい、オリンピック。亡くなられた、92年バルセロナ五輪柔道金メダリストの古賀稔彦さんに敬意を表して。彼の出身中学の後輩に知り合いがいて、(もうだいぶ前だけれど)彼女が学校にお話に来てくれた「古賀先輩」の事をキラキラした目で、興奮気味に話してくれたことは今でも覚えているよ。奇跡を起こした人だったよ。ご冥福をお祈りします。

一方、宮記念のリサーチをせっせとするおいら。その過程で、気になる馬が更に何頭か出て来ちゃったんだけどね。実は、軸候補だった馬が(リサーチの過程で)ちょっとランキングが下がっちゃって、個人的に。まあ、残された時間で精いっぱい頑張るって約束するよ。

おわり

あおむし

3/26  外枠

高松宮記念の枠順が発表になったね。

枠番、馬番馬名
1枠1番アウィルアウェイ
1枠2番レッドアンシェル
2枠3番ライトオンキュー
2枠4番モズスーパーフレア
3枠5番ダイメイフジ
3枠6番ダノンファンタジー
4枠7番アストラエンブレム
4枠8番エイティーンガール
5枠9番インディチャンプ
5枠10番ラウダシオン
6枠11番カツジ
6枠12番セイウンコウセイ
7枠13番トゥラヴェスーラ
7枠14番ダノンスマッシュ
7枠15番マルターズディオサ
8枠16番レシステンシア
8枠17番サウンドキアラ
8枠18番ミッキーブリランテ

あらー、レシステンシア(アリス・シンセシス・サーティー)は外枠引いちゃったのね。前には行くだろうけど、距離のロスは覚悟しとかんと。んまあ、スタミナ自体は1600mまでもつから、心配する事も無いかも知れんけど。一方で、ダノンスマッシュにとっては致命的かも。

おわり

あおむし

3/27  もう鼻血も出ない

7:46PM ああ、疲れた。出来る限り精いっぱい頑張って、もう疲れ切って鼻血も出ないわ。

ラウダシオンにするかインディーチャンプにするかで、すんごい迷ったんだけれどインディーチャンプを軸にする事にした。てか、戦ってきた相手がね。グランアレグリア、アーモンドアイ、リスグラシュー...多分ラウダシオンの方が重とか不良の馬場は上手いんだろうが、馬場状態はレース走るまで分からん所もあるからな。なので、中京1200m勝率5割の福永くん、あんさんを信用してインディーチャンプを軸にするわ。

相手はアウィルアウェイ、ライトオンキュー、モズスーパーフレア、ラウダシオンとレシステンシアだ。申し訳ないけど、ダノンシリーズはまとめて切らせてもらった。近走、G1で高いパフォーマンスを繰り出した馬が凡走するのは、タワーオブロンドンで痛い目見たからね。

おわり

あおむし

3/28  そしたら、ダノンスマッシュ...

4:24PM そしたら、ダノンスマッシュが勝つっていう...。結果からすると、やっぱりダノンスマッシュが最近までG1を勝てなかったのは、間隔が短かったからって事なのね。そう言われていたのは知ってたけれど、真剣に受け止めて無かった。偏った考え方になってたね。

今日になって3連複の買い目(ヒモ)を少し変えた。ライトオンキューとアウィルアウェイを改め、エイティーンガールとミッキーブリランテを購入。モズ様がもっとガリガリ行って厳しいペースになると思ったから、(重馬場と合わせて)結構な消耗戦になると踏んだんだ。それで距離短縮組と前走凡走組を優先して買ったんだが、無駄に終わってしまった。フタを開けてみれば平均ペースで、前走好走組に振り込む結果になってしまったな。

終わってみれば、唯一当たったのはインディーチャンプの複勝だけってザマに。んまあ、それでも、有り金全部取られるよりはマシでしょ。

おわり

あおむし

3/29  早い始動

7:23PM 高松宮記念の反省はそっちのけで、大阪杯のリサーチを開始。いつもより早い始動の訳は、週末にかけて多忙になる事が分かってるからだ。

10ヶ月ぶりの歯痛に襲われる中、コントレイルとグランアレグリアの人気馬2頭に今のところ死角は見当たらない。距離短縮のアドバンテージのある弱い世代の3冠馬と距離不安のある、ポスト・アーモンドアイを期待された牝馬のチャンピオン(斤量有利)の対決だな。今週の残された時間、この2頭に割って入れる穴馬を探す事に費やすとしよう、そうしよう。

おわり

あおむし

3/30  ハイペースにはならない

6:45PM 過去10年の大阪杯の結果を見てもらえば気が付くだろうと思うんだけど、まだG2だった2016年以前を含めても、このレースがハイペースになった事は無いの。もしかしたら少頭数になる事が多いからかも知れないし、もしかしたら阪神のコースのせいかも知れないし、ちょっと分からない。兎に角、過去10年間でハイペースになった大阪杯は無いのだよ。

んで、この10年の内何と6回がスローペースでのレースになっているの。更にね。G1に昇格した後の直近3年間は、いずれもスローペース。という事は、そりゃ道中のポジションと瞬発力の重要性が増すってもんよ、お兄さん。

おわり

あおむし

3/31  右に同じく

7:06PM 果たしてグランアレグリアは自身初の2000mという距離をこなせるんだろうか?と、きっとみんな懐疑的になっている事だろう。右に同じくだ。てなワケで、ちょいとばかし血統的な背景を調べてみたよ。

グランアレグリアの母タピッツフライがこの馬の他に(今の所)唯一この世界に送り出した兄弟がブルトガングという馬だ。ブルトガングは新馬戦を走って既に引退しているが、その新馬戦が東京の芝1800mだった。ブルトガングの父もディープインパクトだから、多少は参考になるかも知れない。それからグランアレグリアの母父タピット産駒ではテスタマッタとか、ラビットランなんて名前が思い出されるね。両馬とも芝の2000mの勝ち鞍は無いが、ダートで2000mの1着経験がある。ちなみにラビットランは、芝でG2のローズSを勝ったよね、覚えてると思うけど。

残念ながらキャリアが短過ぎたためブルトガングからあまり多くは得られなかったけれど、テスタマッタは初のダートG1制覇を1200mから2000mへの延長で成し遂げているし、ラビットランも芝でのベストパフォーマンスと思われるローズSが1600mから1800mへの延長だった。この情報で少しは安心できるかしら?

おわり

あおむし

デル株式会社