2013年7月
SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
んで、どこ行く、春休み?
旅達(たびだち)会員限定ツアー【海外】

7/01  任務、任務、任務の連続

3:02PM 最終的に数時間かかってしまったものの、どうにか録音作業も完了した。ふぅ。

これでようやく、差し当たりの任務完了ですな(期限は今日まで)。自分の使うパソコンが様々な手間を産んでいるにもかかわらず、全ての作業を人任せで、何一つ自分はやろうとしない女王様も(これまでに彼女が自分でやったのは、新しいパソコン代金の払い込みのみ)、流石に一抹の罪悪感を感じたようだ。なので、彼女には近所のコンビニに行って、宅急便の送り伝票をもらって来て、おいらが見つけて来て住所を書き留めて置いた処分会社の住所を参照しながら、伝票を記入するという任務を与えてみた。

その間、本日のこちらの任務はというと、ヨドバシカメラの棚を物色して、電源ケーブル(白、長さ3m、入/切の操作ができるスイッチ付のやつ)とLANケーブル(平型タイプ、白、長さ20m)を購入して来ることなんだな。

おわり

あおむし

7/02  お先にどうぞ

4:18PM 必要なケーブルを購入するために、かなりな遠回りをして秋葉原まで行く羽目になってもーた。自宅にたどり着いたころには、鼻血も出ないほど疲れ切っていたけれど、んまあ、必要なものはすべてそろったので、よしとしよう。何しろ日曜にはおそらく、新しいパソコンのセットアップという作業が待っているかんな。それまでに片付けなきゃならんことがもうないってだけで、かなりな安心感だったりするんだ。

とりあえず、これでパソコンが届くまでは何もすることが無い状態になった。んまあ、強いて言うなら、LANケーブルをさばく用のケーブルホルダーを買って来るくらいか。やること済んだから、そろそろ数か月前からチェックしてた、自分用のタブレット購入に向けて行動開始した方がいいかも。

それにしても、何だっていつも人のことばかり優先して、自分のことは後回しになっちゃうんだろうか?

おわり

あおむし

7/03  オルフェーヴルの現状

3:16PM 午後の打ち合わせがキャンセルになり、ちびいっとも仕事をしていない。あと2、3分したら、始めることにするヨ。

ところで、宝塚記念を肺出血で出走回避したオルフェーヴルが、今月中旬から調教を再開することが伝えられた。netkeiba.comのニュースによれば、先月15日から放牧に出されていて、月末までウォーキングマシンによる歩行運動でコンディションの調整が進められてきたみたいなんだ。

それにしても、もしオルフェーヴルが出走してたなら、宝塚はどんな結末になっていただろうね?

おわり

あおむし

7/04  鰻のかば焼き

6:03PM いやああ、めずらしく仕事に追われてたわい。そういう時もあるのヨ、そら、んまあ、珍しくはあるけれど。

んでも別に文句言ってるワケぢゃないのヨ、今日は文句なんていわないさ。んだって、思い切って奮発して、お昼に国産鰻のかば焼き食べてしまったんだもん。国産鰻の値段が高騰して以来、女王様が一切鰻を買って来なくなったせいで、最後に食べたのはもう何年も前。ちょうど宝塚記念のお陰で臨時収入も入ったことだし、今食べなくて、いつ食べるんだ?って思ってね。

いやあああ、久しぶりの鰻はうまかったなああああ。

おわり

あおむし

7/05  お届け予定日

4:03PM ものすんごい湿気やね。体感では湿度80とか90パー位ありそうな勢いで、思わずマレーシアかどこかに来てしまったのかと思ったヨ。

今、女王様がお買い上げになったパソコンのお届け予定日を確認しに行って来た。そしたらなあ、お届け予定日がいつのまにか来週の月曜日に変更になってるではないくわああああ。何?何で?何があったのヨ、え?2、3日前見た時は、土曜日に届く予定になってたハズなのに。何だって急に2日も後ろ倒しになってしまったのヨ?

おわり

あおむし

7/06  梅雨終了、夏始まる

2:22PM 気温34度らしい。突然ものすんごく暑くなって、気象庁も梅雨明けを宣言したみたいだヨ。例年より15日早い梅雨明けだそうだ。

マジか。てことは、例年より2週間長く猛暑に苦しめられるってことなのか?

ちなみに女王様の新しいパソコンは、というと、相変わらず「海外から国内の配送センターに輸送中」の表示のままで、(自宅への)配送の日付も変わっていなかったヨ。

おわり

あおむし

7/07  実録、自然の力

12:20PM 暑い。めちゃくちゃ暑いど。この暑さの中で、どうやって今まで寝れてたのかと思うヨ、まったく。

2:43PM 窓から風が入ってくるけど、巨大なドライヤーで吹き付けられているかのような熱風。

5:24PM 雷、鳴ってる。夕立がありそうだね。降り始める前に、慌てて外れた網戸を直す。

5:30PM ぎゃあああ、来たああああ。すんげぇ土砂降り!

5:50PM 雨、弱くなったから、もう窓開けても大丈夫かな。おお。窓から入って来る微風が、エアコンから出た冷気のようにひんやりんこ。自然の力ですな。時々、その偉大さに驚かされることがあるね。

おわり

あおむし

7/08  アンディ・マレー遂にチャンピオンに

4:22PM またしても雷ゴロゴロ聞こえて、そんでもって辺りも暗くなってきた。来るど。

ところで、アンディ・マレーが遂にウィンブルドンで優勝したね。実はこっそりジョコビッチを応援してたんだけど。んでも、マレーも去年フェデラーと決勝で当たった時に比べて、フォアハンドとサーブをパワーアップして来たもんね。相応しい勝利だったと彼を讃えることにするお。

4:29PM おおおお、来たああ!ものすんごい大粒でドカ降りなう。

おわり

あおむし

7/09  新しいパソコン到着か

4:35PM 遂に新しいパソコン到着か。

昨日の時点でまだ「国内配送所への輸送中」になってたパソコンが、そうやったら今日中に自宅に届くのかと心配し始めていたんだけれども、さっきお届け予定案内を確認しに行ってみたら、ステータスが「国内配送所から出荷済み」に変わっていたんだ。

ということは、今日家に帰ったら、おいらの新しいパソコンにお目にかかれるワケね。おっと、失礼。おいらのぢゃなくて、女王様のだったね。

おわり

あおむし

7/10  世界で一番暑い場所

2:40PM またしても、35度を超える暑さになってるみたいだ。

んまあ、そうは言っても、別に東京だけが暑いワケではないのヨね。世界には他にもっとずううっと暑い場所もあったりなんかする。例えば、アメリカ、カリフォルニア州にあるデス・バレーみたいに。「もうやめてあげて!熱すぎて地面で目玉焼きを作る人続出(米カリフォルニア州デスバレー国立公園)」

誰か、東京、熊谷、甲府、京都、名古屋または大阪の街中でコレを実験くんしてくれる人、いないかなあ?結果がすんごく気になる。もしいたら、ぜひ実験結果を教えてほしいんだ。

おわり

あおむし

7/11  今日は37度

2:04PM おいおい、今日は37度超えてるって言うぢゃねいか、はっつぁん。37度って言ったら、人間の体温に置き換えると軽〜く微熱出てる温度ヨ。こんな暑さが、もう何日位続いてるんだ?最後に30度切ってたのって、いつだったんだろ?

どおでもいいけど、この圧倒的なまでの太陽光のパワーと熱を利用して、フライパンで目玉焼き焼く以外のことは何かできないもんかね?科学技術班のみなさん、何かいいアイディアがあったら、ぜひ知らせてほしいのねん。

おわり

あおむし

7/12  別な日と間違えた

3:07PM どうも、昨日書いた気温が間違ってたみたいだ。某検索エンジンの検索結果画面に出てた画像を鵜呑みにしてしまって、日付とか確認しなかったかんな。きっと、別な日のデータだったに違いない。

ちなみに、正しい気温は前日と変わらず35度だったお。大して変わらないっちゃあ、変わらないけど。

ああ、それと、netkeiba.comニュースで読んだんだけど、オルフェーヴルは結局凱旋門賞に出ることになったらしい。んまあ、そのために宝塚記念を回避したようなもんだもんな。

おわり

あおむし

7/13  学術論文

12:25PM 午前中、英語の論文をまとめなければならない人を手伝ったヨ。こんなに脳ミソを使ったのは久しぶりなんぢゃないか、ってくらい頭使った。学術的な英語の表現を捻り出すのは中々大変で、すっかり疲れてしまったお。頭のてっぺんから、湯気出てたりしないかな?

お手伝いをしながら気付かされたんだけど、やっぱり語彙が足りないのヨね。んだから、自力で英語の論文を書くなんてことになったら、きっと途方に暮れてしまうだろうな。学校の課題でこういったことを経験する年齢まで、アメリカにいなかったからね。

そう言えば、卒業論文なんてものを、ン十年ほど前に書いた気がするけど、母国語で書いたそれすら、悪夢のようだったからな。

おわり

あおむし

7/13  筋肉痛

7:25PM 午後中かかって女王様の新すぃパソコンの設定とケープル類の接続をしたヨ。

DirectX診断にてコンピューターの中身が注文通りか確認、済み、msconfig経由で起動時に動かしたくないアプリケーションのチェック外す、済み、リカバリディスク作成、済み、インターネット接続正常か確認、済み、だ。

それでも、まだ明日オフィスのインストールをやってやならきゃならん。もう、勘弁してくださいナ。階下のモデムまでLANケーブル這わせる間、ずっと中腰だったから、足の筋肉がぷるぷる言うて、悲鳴を上げておりますのぢゃ。これはきっと筋肉痛になるに違いないのお、んでも明日ぢゃ無いんだろうなあ。年取ると、2、3日経ってから来るっていうからな。

おわり

あおむし

7/15  フィンが逝ってしまった

Gleeファンのおともだちには、フィン・ハドソンとして知られる俳優のコリー・モンティースがカナダのホテルで死亡しているのが発見された、というニュースを見たのは昨日の夜のことだった。マジか?なんて言ったらいいのか、言葉がみつからん。

おいらは何事にもすぐに感化されやすいというか、影響を受けやすい性質で、この本に触発されたとか、あの映画の影響でとか言うと、多くの人が馬鹿にして笑う。前の晩に見たドラマの話を興奮気味にまくし立てるのを聞くと、顔をしかめて距離を置こうとする人もいる。笑いたければ笑えばいいさ。んでも、Gleeは衝撃だった。Gleeは、歌うことで心が解き放たれるってことを、もう一度思い出させてくれた。そして今になって気付くんだ。コリーさんがその中でどれほど大きな役割を果たしてたかってことに。ああ、こんなことになってしまって、残念でならないヨ。

おわり

あおむし

7/16  ローリング=ガルブレイス

4:23PM 最近お気に入りの作家の仲間入りを果たしたJ.K.ローリングが、実はロバート・ガルブレイスという男性作家と同一人物であったことが発覚したみたいだど。

情報筋によると、The Cuckoo’s Callingというタイトルの犯罪小説が4月に出版され、批評家から高い評価を得ていたらしんだけれども、この本が実はあのハリーポッターシリーズで有名になったJ.K.ローリングによって書かれていたというのね。

「ロバート・ガルブレイスとして執筆するのはとても開放感に満ちた体験だったわ。誇大広告や過度な期待をされずに出版できることが素晴らしかったし、別の名前で反響を受けられることは純粋な喜び以外の何ものでもなかったわ、」とローリングはインデペンデントに語っている。

この本、さっそく「欲しいものリスト」に加えておかないと、ね。言ったでしょ。きっとローリングに犯罪推理小説みたいの書かせたら、うまいよって。

おわり

あおむし

7/17  コリーさんの死亡原因

2:43PM 今日のハッフィントンポストの報告によると、カナダ、ブリティッシュコロンビア州の検死局がコリー・モンティースの死因を「ヘロインとアルコールの過剰摂取による中毒」と特定したそうだ。

大分追い込まれてたんぢゃないか、と想像したりする。そして、彼は良くも悪くも敏感な人だったんぢゃなかろうか、とも思う。感受性が豊かで、他の人なら見過ごしてしまうような小さなことも敏感に感じていたんではないかって。この感覚の豊かさは、芸術的な才能の芽にもなれば、その一方で必要以上に多くの痛みを感じてしまう、表裏一体なところがあったんだろうな。

なんだか聞き覚えのある話に聞こえて来たね。

おわり

あおむし

7/18  熱中症対策

4:09PM すんごい勢いで日が照りつけてるヨ。比較的暑くない日がたった4日あっただけで、また厳しい暑さが戻って来てしまった。

また熱波地獄に陥りそうな雰囲気すらありそうだね。大塚製薬のサイトでは熱中症対策について詳しく書かれていたので、チェックしておいたらどうかと思うんだ。熱中症予防に少しでも役立てばいいなあと思うヨ。特に外国から旅行に来ているおともだちは、日本の殺人的な暑さをまだ知らないかもしれないから、十分に気を付けて楽しい旅にしてもらいたいんだ。

おわり

あおむし

7/19  3人寄れば公界

2:21PM 「J.K.ローリング、秘密だった正体がバレた怒りの矛先を弁護士に向ける」というのは、昨日付(時差があるので)の英ガーディアン(ネット版)の見出し。

この見出しの下にあった記事によると、ローリングが実はロバート・ガルブレイスであることを、彼女の弁護士がその妻の親友に話してしまったらしい。他の情報元では、この秘密を妻の親友がtwitterでつぶやいてしまったことから情報が拡散、結果的にサンデー紙のスクープにつながったとしている。これに対して、ローリング氏は、「(弁護士および法律事務所に対して)がっかりしている、というの控えめな表現ね。評判のいいプロフェッショナルなこの事務所なら、守秘義務を完璧に守ってもらえると思い込んでしまっていたみたいだわ。信頼する相手を間違える結果になってしまったことに、とても腹が立っているのよ。」と記事の中で怒りをあらわにしている。

ローリング氏のお怒りはごもっともで、そもそもこの弁護士がきちんと守秘義務を守っていたなら、こんなことにはなってなかったんだろうけれど、もしかして、知られたくなかった秘密を拡散するのにおいらも一役買ってしまったんぢゃないかって、ちょっと心配してるところなんだ。

おわり

あおむし

7/20  その件は却下

2:23PM 牛の野郎、月曜日の昼ごはんはウナギにしようと企んでたらしいんだけれども、たったいま近所のスーパーへの買い物から帰って来て、その件は却下と宣言しやがった。えー。突然の心変わりの理由は、言うまでもなく、彼が思っていた以上に値段が高かったからなんだ。

そう言えば最近ニュースになってたね。土用の丑の日に向けて、大手スーパーはウナギを値下げするって。んだけど、残念ながらこの近所のスーパーは、牛の期待には応えられなかったみたいだね。

おわり

あおむし

7/21  遂にiPad mini

5:57PM 遂に、この期に及んでようやく、iPad miniを購入したった。

タブレットを購入しようかと真剣に考え始めてからはや1年以上。その間、simロックフリーのぐぐるNexus7とAsusのFonepadの間で揺れ動いたりしたけれど、最近公衆無線LANが割と充実してきたこともあり、外でインターネットに接続するのに、必ずしもsimフリーの3GやLTE端末である必要もないか、ということに気付いたら、結局ふり出しに戻ってしまったんだ。そう、iPad miniに。

つっても、wifi版にしたけど、ね。ランニングコストに余分な金は使いたくないもの。そもそもモバイルな端末に金を使うこと自体に反対だった牛は、今頃ふてくされてるかもしれん。んまあ、しばらくSiriで遊ばせてあげることにしよお、そおしよお。きっと機嫌直してくれるに違いない。

おわり

あおむし

7/22  wifiの設定

2:33PM まずは、初期設定をしなければ。てことで、iPadminiの認証という第一関門は、自宅のノートパソコンのiTunes経由でさくさく済ませた。んだけれども、wifiの設定がまだなんだ。

使ってるノートパソコンの、仮想ミニポートアダプターとかいうヤツを起動させればできると考えていたんだけれども、どうやらことはそれ程簡単ではなかったらしい。コマンドプロンプトに「netsh wlan start hostednetwork」の呪文を打ち込んだら、「(アダプタを起動させてからぢゃないと)開始できませんでした」と冷たく突き放されてしまった。その問題のvirtual wifi miniport adapterなんだが、画面上では(何をやってみても)グレイアウトしたままの状態。なワケで、作業がそこで止まってしまっているんだ。

牛が同じ作業をヤツのノートパソコンで試してくれている(同じモデルを持ってるので)が、今のとこ状況は芳しくないみたいだね。

おわり

あおむし

7/23  王子、生まれる

3:15PM イギリス王室にお祝い申し上げよう。キャサリン妃が無事に男の子を出産なさったというニュースは、日本では、今朝伝えられた。ちょうど、仕事に行く前に少しでも睡眠をとっておこうと、タオルケットにもぐりこんだ頃だったヨ。

一方、Virtual Wifi Access Miniport 事情は昨日から全く進展ナシなんだ。そろそろ、誰かにたすけてって電話した方がいいかな、とも思っているんだけれど、んぢゃあ誰?てことになると、困ってしまう。

おわり

あおむし

7/24  クリーンエネルギー万歳!

2:06PM まるで梅雨に逆戻りしたかのような天気だね。先週ほど気温は高くないけれど、ベタベタしてきもちがわるい。

こんな時は、うちわや扇子が重宝するね。よく知らない外国のおともだちのために説明すると、うちわというのは丸い紙でできた風を送る道具で、日本の家庭ならどこの家にも1つくらいはあったりするものなんだ。もしかしたら、広告が印刷されたものを駅前なんかで配っているのを見かけたことがあるおともだちもいるんぢゃないかな。

扇子っていうのは、折りたためるタイプのもので、普段たたんでいる時はとってもコンパクトで、お箸1膳分くらいまで小ちゃくなるから、持ち歩いている人も多いと思うヨ。うちわも扇子も何がいいって、風を起こして送るのに、人力以外何も要らないってことなんだ。

そんな効率的で便利な日本の扇子やうちわが、今では遠く大英帝国にまで広がってるんだね。実は、先日のウィンブルドンの中継を見てたら、観客席に色とりどりの扇子やうちわの花が咲いていたんだ。ちょっと驚いたけど、うれしかったね。クリーンエネルギー、万歳!

おわり

あおむし

7/25  Wifi接続事情

1:48PM ちなみに、自宅での無線接続事情については、火曜日以来まったく進展なしなんだ。何が原因で上手く行かないのか、特定している時間がなかったもんで。

今までのところ、Windows7のICS(Internet Connection Sharing)機能を有効にして、自宅のノートパソコンをアクセスポイントにした無線接続をやってみたんだけど、見事に失敗。続いてダメ元でネットワークブリッジを作ってiPad miniからインターネットに接続を試みるも、こちらも失敗。ネットワークブリッジでアドホックネットワークを作るとこまではできてるのヨ。「接続の待機しています」って出るから。ただiPadで接続しようとすると、ネットワーク自体は認識してるのに、「接続できませんでした」が帰って来てしまうんだな、これが。

それ以来、1つ分かったことは、公衆無線のアクセスポイントからだと問題なくネットにつながることが確認できたので、てことは、Windows7で作ったネットワークの方に何か問題があるってことなんだな。現時点では、ファイアーウォールが怪しいと思ってるんだけど。んまあ、週末確認してみることにしよお、そおしよお。

おわり

あおむし

7/26  サビ抜きの寿司

4:34PM 今、ココのサイトを見に行って来た:「みんなが1番不幸だと思っていることを教えて」海外の人々の悩みいろいろ

んまあ、みんな大きさの差こそあれ、色んな悩みを抱えているヨね。いくつかの投稿には、本当に同情する。おいらも似たような状況だったりするからね。特に経済状況なんかは。

実は、毎日の苦難から逃れてたいあまり人生を諦めたくなったことが、おいらにもあった。けど、その時に気付いたんだ。選択をしなければならないんだって。てことは、選択ができるってことなんだって。んだって、選択の余地さえない時だってあるでしょ?だとすれば、選べる状況にあるってことが、そもそも有難いことなんぢゃないかって思ったんだ。

それからというもの、与えられた人生に責任を持てるよう、がんばっている。与えられた人生はまっとうできるように。時々しんどくなった時は、「今はワサビの時間だ」と考えるようにしている。サビ抜きの寿司が上手くないように、人生だって、辛いことがなかったら、きっとつまらないって。

おわり

あおむし

7/27  隅田川の花火大会

1:42PM 毎年恒例の隅田川花火大会が、今晩開催されるヨ。

雨雲の動きを確認してみたけど、沿岸部はどうにか保ちそうだね、天気。内陸部というか東京の中央から西部にかけては、(夕方雨雲が通過する見込みなので)かなりの確率で降りそうなカンジだけど。

そんでもって観客の方もかなりの人手が予想されるので、花火やってる内に地下鉄に乗れるよう気をつけんきゃなんだ。花火帰りのお客さんと重なると、地下鉄の車内がエライことになるもんね。あれ?確かちょうど1年前も全く同じようなことを書いたような、書かなかったような。

おわり

あおむし

7/28  局地的豪雨の兆候

11:57PM 昨日の隅田川花火大会、局地的豪雨のせいで途中で中止になっちゃったみたいだね。突然回りの空気とは明らかに違う冷たい風が吹き込んだことに運よく気付いたから、例年花火大会をタダ見してるスポットから急いで退散したヨ。豪雨が降り出す兆候の1つは、急に冷たい風が吹くだからね。すぐに動いたおかげで、直撃はまぬがれた。

ところが、懸案のwifi事情の方がサッパリで。できることは全てやってみたけど、なぜかつながらない。なんで。何がいけないっていうんだよおおおお?

おわり

あおむし

7/29  卵からかえるエミュのひな

2:25PM エミュのひなが卵からかえる様子をとらえた動画をみつけたヨ。卵の中に、あんなふうに窮屈な体勢で収納されているのには、ちと驚いたね。命の誕生:エミューの卵からヒナが孵る感動の瞬間

周囲の発砲スチロールの壁に当たる音から推測するに、殻はかなり厚くて固くて頑丈そうだね。そんな殻を破って、そこから体を自由にするのは、きっと恐ろしく労力のいる、疲れる作業なんだろうなってことが分かるかもなんだ。道理で完全に孵化した後のエミュのヒナが、ぐったり疲れ切っているワケだ。

ちょっと刺激を受けるヨね。なかなか上手く行かないことでも、簡単にあきらめるなヨ、みたいな。

おわり

あおむし

7/30  その頃ブラジルでは

4:37PM 現在日本では、山口県の萩や新潟、石川県などで、例年梅雨の終わりに来るような大雨による深刻な被害が伝えられているね。そんな被害の元凶の雨を、もう干上がりつつある東京の水瓶、群馬の貯水ダムに、どうにかして上手いこと運ぶ手立てははないもんか、なんて考えてしまうのは、おいらだけだろうか?

その頃地球の反対側では、雪が降っているとかいないとか。気温が零下に落ち込んだブラジルで、30年ぶりの雪を人々がどう受け止めているのか、見てみることにしよお。なんとブラジルに30年ぶりの雪...市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった!

ちょっとだけ元気をくれる画像だね。いやあ、ほんと、ヘイト・スピーチ・マップの代わりにハッピー・スピーチ・マップを作った方がいいと思うな。

おわり

あおむし

7/31  夏の不眠、解消法

3:24PM 今日で7月も終わり。連日蒸し暑い夜が続いて、ぐっすり眠れていないおともだちもいるかもだけど、殆どは寝るときもエアコンを点けているんぢゃないかって推測したりする。おいらは扇風機だけど、ね。それでも、かわいい扇風機姫は、かつて我が家にあった古いタイプのものとは違い、誠にありがたいことに、「タイマー」という神機能が付いていたりするから、いつも寝る前にセットすることにしているんだ。

さて、アメリカのLoyola University Health Systemの研究者のおともだちが、寝苦しい夏の夜でもぐっすり眠るためのコツを紹介してくれたので、見てみることにしよお。「夏の不眠から解放されるための処方箋」中には、日本の狭い住宅事情を考えると、なかなか難しいものもあるけれど、各自の睡眠環境を見まわしてみて、できることからやってみるってのも悪くはないんぢゃないかって思うんだ。

おわり

あおむし

デル株式会社