4:13PM ファイアーウォールを止めた後に起こり得る出来事の強迫観念を乗り越えて、結局一端止めてみることにした。んだって、そおしないと、ウェブページが表示されない原因がファイアーウォールなのかどうか、分からないんだから、しゃあない。てなワケで、思い切って止めてみた。
ファイアーウォールを無効化し、急いでブラウザを立ち上げる。確かに、ファイアウォールを一時的に止めることに決めはしたけれども、だからと言って、無防備な間に起きるかもしれない出来事が恐ろしくないワケではなかったからね。2、3分の時間はかかったが、馴染みのあるググルのページが表示されて一安心。てことは、やっぱりファイアーウォールが原因だったんだ。幾つか別のサイトも表示させてみた。JRAとかヤホーとか。何故かレイアウトが崩れてるページが幾つかあったものの、全部表示できた。(レイアウトが崩れてるってことは)もしかして、モバイル用のデータを送り返しているんだろうか?んまあ、表示さえできて、必要な情報が入手できるんであれば、そんなことは大した問題ではない。ココまでの作業時間おおむね3分42秒。そろそろ心配になって来たので、ファイアーウォールを稼働し、設定しなおした。これで全く無防備ではなくなった。それから、ファイアーウォールの保護を受けた状態でもちゃんと表示できるか確認するために、再びさっきのサイトへ。完ぺき。しかも、ブラウザ閉じて即効でかけたスキャンでは、特に何も検出されなかった。よかた、よかたお。
おわり
あおむし
2:57PM 昨日の帰り道にひどく惨めな思いをしてしもた。地元よりも遥かに安いので、事務所の近くのスーパーで今日の弁当のオカズを買って帰ったんだけれども、道中先が長かったし、この気温なので、荷詰する所で氷を詰めた。買い物するとタダでもらえる袋に氷を詰め、念のために袋を2重にしてから、いつも持ち歩いている保冷袋に入れてからカバンへ。
タダの袋に穴は開いてなかったと思うが、どういうワケだか、溶けた氷が2重にした袋から浸み出し、更に保冷袋とカバンを通って、ズボンをジャビジャビに濡らしてしまっていたんだ。まるでオシッコ漏らしたみたいに...。しかも、カバンを前に抱えて地下鉄の座席に座っている間に、なんだか両ももの辺りがジワジワ冷たく、濡れて行くような気がするまで、この恐ろしい悲劇に気が付かなかったんだ。地下鉄を降りるころには、ズボンの前、それも股の部分に近いかなりな危険地帯が、液体でビッショリ濡れている始末。そらぁ、もお、恥ずかしかった。恥ずべきことなんか、何もしてないのに。
おわり
あおむし
1:56PM さっきラジオで、諸外国に渡った最初の日本人の話をしていた。そこで、浅次郎といある少年のエピソードが紹介されたんだ。彼はニュージーランドに初めて渡った(とされている)日本人なんだそうだ。へー。
いつ頃の話かは聞き逃してしまったんだけれども、この浅次郎は当時7歳の少年で、父親が腕のいい船大工だったんだそーな。んで、大英帝国から日本にやって来た船の修理を頼まれた浅次郎の父が、とてもいい仕事をしてくれたということで、お礼にそのイギリス船にお呼ばれされた。せっかく行くんだから、と息子の浅次郎も連れて行った親父だったが、歓待されてしこたま酒を飲んでしまい、千鳥足でイギリス船をあとにしたんだ。船は翌朝大英帝国に向けて出航したんだけれども、のんだくれ親父は、酔った勢いで息子を船に忘れて来てしまったらしい...。(コラッ!)
後で気づいて慌てたのは浅次郎だけぢゃなかった。イギリス船の船員たちも困り果てていた所に、偶然通りかかったドイツ船。日本に寄ると言うので、イギリス人達は浅次郎を送り届けてもらうようドイツ船に頼んだんだとか。ところが、このドイツ船もいい加減なもんで、日本には寄らず終い。結局、その後10年間をこのドイツ船で過ごした浅次郎、流石にもう波に揺られるのにも飽きた、ってことで、陸に上がったんだけれども、足を踏み入れた土地がニュージーランドの南島だったんだそおだ。
すごい話ではある、な。
おわり
1:58PM 花火大会が目白押しのシーズンを迎えようとしている。火曜日の夕方だったか、事務所のガラス扉を通して、ドゥドゥーンというこもった音が聞こえた。最初は遠くで鳴ってる雷かと思ったけど、どうやら花火の音だったらしい。東北の地震の影響で、幾つかの花火大会が自粛やら中止やらの憂き目を見たものの、夏の風物詩が見られないなんて、日本人には耐えられるワケもなく、全部が中止にはならなかった。少なくとも、今週末の神宮でやる花火大会は開催される見通しだ。それから、月末の28日には、(一時は開催が危ぶまれた)伝統ある隅田川の花火大会も控えている。
2:08PM それで思い出したけど、隅田川の思わぬところで、見慣れない物体が浮かんでいるのを見たんだ。家に帰る道中、数多く隅田川にかかる橋の1コを渡っていると、かなり大きな、見慣れない物体が川面に浮かんでいるのに気が付いた。なんだありゃ?その時はもう暗かったから、見えたのは船から2本の煙突のようなモノが突き出た、おぼろげな輪郭だけだったんだ。昨日、明るい内にその謎の物体を拝める機会を得たんだけれども、それは、打ち上げ花火を打ち上げる時に使う筏風のものだった。そいつが、タグボートにつながれて、川面に浮いていた。ってことは、今年はそこから打ち上げるのか、花火?今までこの辺りに筏が設置されたの見たことないけど、もしそうだとしたら、橋の上からものすんごくよく見えるではないかああああ、うひゃひゃあ。あ、けど、もしそうなら、橋の上はきっと黒山の人だかりになるわな...。
おわり
あおむし
4:52PM 今朝出がけに、スピーカーからものすんごい音量で「オレオレ詐欺」への警戒を呼び掛けるパトカーと遭遇した。「息子だと言って、新しい携帯に変えたから、携帯番号を登録してくれと言ってくる場合は、ほとんどが騙しの手口になっています...。」パトカーが角を曲がると、この意味不明なアナウンスは段々と遠ざかっていった。
「ほとんどが」って、なんぢゃ、そりゃ?通行人にすれ違いざまに見られまいと、笑いをかみ殺しながら考える。どうやったら、これほど弱気な表現になるんだろうか?(「○○は騙しの手口です」でいいではないか。)これぢゃあ、ちっとも警戒を促してるように聞こえないではないかああああ。つーか、真剣に警戒を呼びかける気はあるんだろうか?
おわり
あおむし
1:26PM 何年か前、女王様が要らなくなった英語の発音用の教本をもらったことがあった。いずれ近所のお子様達に英語を教えてやったりするのに使えるかもしれん、と思って、本棚にとって置いた。とは言え、近い将来使う予定もないしなあ、と今日、ページをパラパラやりながら捨てるかどうしよおか迷ってたら、パタンと本を閉じた時に目に触れた表紙の、なんとなく見覚えのある名前に目が留まったんだ。
1:33PM 信じられん。その教本の著者の1人の名前が、アメリカで小学校2年生の時に担任だった先生の名前と全く同じだったんだ...。こんなことってあるんだろうか。先生...かなあ?もちろん同姓同名の別人て可能性もある。つーか可能性高い。んでも、ひょっとして、ひょっとしたら、「世間は狭い」的な展開もあったりなんかして?教わってた当時の先生の年齢が23、4と推測すると、今は55、6ってことになるなあああ。今頃、何してるんだろおなああああ。
おわり
あおむし
6:28PM ようやくケン・フォレットのペーパーバックを読み終わった。別にこの作家を特別好んだワケではないんだけれども、読み始めたからには、と結局最後まで読み終えた。女王様達が読み終わって積み上げてあった、今後捨てられるのを待つばかりの誇りをかぶった山から、「ニューヨークタイムズのベストセラー」という表紙の金文字に引かれてくすねてきた本だった。
6:32PM 間違いなく500ページ以上あった長〜い話で、1300年代のイギリス、キングブリッジに生きる小作人や領主、領主の妻、商人や職人、教会関係者、などの人間模様と色と欲の絡み合ったドロドロ(定番ですナ)を、子供の頃友達だった、それぞれ別の境遇に生きる4人の主な登場人物を通して描いた長編で、読見終わるのに2週間近くかかっちまった。長くかかった割には、物語そのものにはあまり魅力を感じなかった。というのも、元々人様の浮き沈みや惚れた腫れたには、あまり興味が持てない性質でね。ただ、この本を読んで1つ分かったことは、人生には、ある時点においては想像も付かなかったような出来事が起きるってことだ。そして、時として、始めは到底成し得ないと思っていたような大きな夢も、(運命のいたずらも手伝ってか)結果的に実現し得ることがあるってことだ。終わりよければ全てよしって言うけど、人生の最終目標はそこなんぢゃないかってことに気が付いたんだ。最期の時に、「いやあ、色々あったけど、んまあ、あれはあれで悪くはなかったんぢゃない?」と言えたら、嬉しいな。そんなことを思わせる本だったお。
7:01PM んでも、今度本を選ぶ時には、シドニー・シェルダンか、サラ・パレツキー、できればダン・ブラウンの本にしよお、そおしよお。
おわり
あおむし
3:45PM 新しい本読み始めた。「金持ち父さん、貧乏父さん」だ。翻訳本(日本語の)の方にしちゃったけど。んだって、切羽詰ってるんだもん。
まだ半分ほどしか読んでないんだけれども、大変感心した。なんで、もっと早く読まなかったんだろう、この本?いや、この本もまた、よくある大金持ちになるためのハウツー本みたいなヤツで、もっともらしいことを言う割には、肝心なハウツーには触れない的な本かと思ってたもんだから。実際は、違った。読んでみて分かったけど、この本にはキャッシュフロー(お金の流れ)についてとか、お金が動く仕組みだとか、なんで我々の多くが、お金を使って支払いをするためにせっせと働き続けなければならんのか、と言ったことが書かれている。とても興味深く、説得力もあり、しかも勉強になる。(今までこうしたお金の仕組みについて、勉強したことが無かったから、なおさら)これまで、何で自分の人生が仕事に追い回されるばかりで、その逆にはならないのか、ずっと釈然としない思いを抱き続けて来て、この10年ほど、その答えをずっと探し求めて来た。支払いをこなすためだけに働くなんていう地獄の無限ループから抜け出したいと常々思っていたかんナ。この本に出会ったことで、長年探し続けて来た答を手に入れることができた。見とけお。きっとこの「ラットレース」から抜け出してやるんだかんナ。
おわり
あおむし
2:30PM 「金持ち父さん、貧乏父さん」はこれからの人生に光を当ててくれた。んだからって、この本の著者が言うことに、全て賛成ってワケぢゃないんだ。特に大金持ちになるってところには。別に大金持ちになりたいワケぢゃないし...。むしろその逆で、フツーの生活がしたい。しかしながら、現在、常々思い描いてきたそのフツーの生活ができていないし、しかも今まで、この先の将来について具体的なビジョンを持ってたワケでもなかった。それでも、なんとか(自分が漠然と思い描く方へ)この状況を変えたいと思って来た。ただ、何をどこから、どうやって始めたらいいのか見当もつかずにいたんだ。そんな時に、この本は、最初の一歩を踏み出すためのたくさんのヒントをくれた。自分の目指してる方向もハッキリさせてくれた。んだから、そのアドバイスに従って、財務管理についてもっと勉強し、人生の新たなステージのスタートを切ろうと思っている。
2:47PM 10年。この先10年を、第1段階クリアのための、1つの目標にしよう。10年後にどうなっているか、ちょっと楽しみになってきた。うひゃひゃ。
おわり
あおむし
2:24PM ずっと考えてたんだ...。まずは、今の収入と支出を貸借対照表(バランスシートってやつね)の形にして、入って来るお金がどれくらいで、出て行くお金がどれくらいなのか、客観的にシッカリ把握しなければならん。それから、それを分析して、支出を減らしつつ収入を増やすには、どおしたらいいかを考えなければならん。
その間、日本の税法についても調べて学習しなけりゃならん。どんな項目にはどんな税金が、どれ位の率で課せられるのか、どんな項目が税金控除の対象になるのか?現段階で、牛とこの事務所を事実上共同経営しているようなモンだから、それを生かせば、もっと色々な節税や増収対策が取れるハズである。
むぅぅん。何だか面白くなって来たど。今は溺れかかった貧乏人かも知れんが、まだ勝負を諦めたワケぢゃないんだかんナ。人生80年は今や昔。もはや人生90年、いや、100年の時代である。ゲームはこれからサ。
おわり
あおむし
1:50PM さて、今年もペルセウス座流星群の季節がやって来た。あるニュースソースによると、今年は流星群のピークが13日の午後3時に当たる上、月齢が13日(満月に近いため月明かりがかなり明るい)ということもあって、観測条件は最悪なんだとか。んだがしかし、だがしかし。諦めるのは、まだ早いど。それは流星群がピークを迎える時間、つまり、最も流れ星がいっぱい流れる可能性が高い時間なんだ。んだから、12日や14日の深夜から早朝にかけて次のことに気を付ければ、まだまだ、十分流れ星を見れる可能性はあるんだ。1、できるだけ広く開けた場所で、明かりが少ない観測場所を探すこと。2、西の空に背を向けるような格好で、東の空を観察するようにしよお。そうすることで、月明かりを極力視界から閉め出す。流れ星見たいなら、暗いのが一番ってこってす。3、アウトドアチェアなんかを持って行こお。ゆったり座って観察する心のゆとりがあれば、きっとよいこのみんなにも流れ星がみつけられると思うんだ。
2:03PM ありがたいことに、13日から夏休みだ。ってことは、流れ星鑑賞を楽しむ時間が作れるってこった。ただし、晴れれば、というお天気頼みの側面は否めない...。てことで、早速てるてる坊主を作ることにしよお、そおしよお。
おわり
あおむし
4:11PM 明日から夏休みだ。けど、全然楽すぃくない。今の所、気分転換にどこかに出かける予定もないし、今いる家は、ゆっくりできる実家ってよりは、居心地の悪い刑務所のみたいなとこだし。別に楽しみにすることがない夏休みに、一体何の意味があるってんだ?んだから、ちぃとも楽すぃくないんだと思う。
4:25PM あああ、嫌なこと全部忘れて、素ン晴らすぃいビーチに面したゴージャスなコンドミニアムとかに誰か連れてってくれないかなあああ。もちろんタダで。そこで、暑〜い夏の熱風を浴びつつ、心地よい音楽聴きながら、日陰でちめたああああいビール飲む、だ。ああああ、極楽だおなああ。
おわり
あおむし
11:15PM 夏休み初日。もう終わりかかってるけど...。別に変わったことも無し。起きて、トースト食べて、コーヒー飲んで、エアコン効いてるから、図書館に、どうやったら生活の質を向上させられるか熟考しに行って、いっちゃん暑い時間帯に帰って来て、スカイプ!にログインしてみたけど、牛捕まえるには、ちと遅くなり過ぎた。どおにかして、もおちびっとでも生活を向上させたい一心で、もういっぺんドラッカーのエッセンシャル版(遂に日本語訳出たね。こないだ本屋に平積みされてたお)を読み返すも、今のところ解決策はみつかっていない。晩メシ食って、尋常ぢゃない暑さの中でギターの練習して。暑過ぎて、プリックリーヒートをもってしても、この暑さを和らげたり、拡散し続ける汗疹の痒みを抑えられるのか疑がわしい程だ。
11:23PM ああああ。なんて休暇だお。楽し過ぎて泣けてくらぁ。んまあ、こんだけ文句並べていられるんだから、幸せだと思った方がいっか。
おわり
あおむし
11:08PM 夏休み2日目...もうすぐ終わる。昨日とほとんど同じ。特に変わったこともナシ。週に1度、日曜日のお約束で、服洗濯したくらいかな。なんで、夏休みで4、5日休みがとれたからって、ワクワクを期待してしまうんだろうか?仕事に行かなくて済むっていう事実だけで、満足できんのだろうか、おいらは。ったく、どこまで欲の皮つっぱらかってるんだ?
11:26PM そおだ。録画してあった「コールドケース」見て、早く寝よおおっと。ちっと楽すぃくなるかもしんないし。うん。いい考えだ。早く寝れる時くらい、早く寝るようにせなな。んでも、この暑さの中で眠れるかどおか...。
おわり
あおむし
11:27PM 3日目ももうすぐ終わり。ギターの練習をようやく終えたとこだけど、汗でべったべたである。キモチワリ。それでも、どうにか教本の22ページ目までこぎつけた。4つのセクションに別れているこの教本の、ラウンド2まで、残すところ練習フレーズあと4つのとこまでたどり着いた。てことは、つまり、まだこの教本では「ウォームアップ」とされているラウンド1で、もたもたしてるってことなんだけど...。
ココまで来るのに3年以上もかかったなんて、あまりの上達の遅さに、我ながら愕然とするほどだけれど、その間投げ出さずに続けてこれたことは、ほとんど奇跡に近い。飽きっぽいから、何やるんでも長続きしたことなかったんだけど。本気でやる気になったら、おいらみたいな人間でも、何かを達成することができるんだってことを実証したかっただけなのかもしれんが。
おわり
あおむし
11:52PM 夏休み4日目、終わる。これまで、せっかくの夏休みなのに刺激がなさ過ぎるとブー垂れて来たが、どおも今日まで溜められてたみたいだ。今日は、「いっせいのせ」で、信じられんくらい色んなことがあった。どういう風の吹き回しだか見当も付かないんだけれども、女王様が隠れてコソコソ貯め込んでいた郵便貯金、いつだったか人を騙くらかして身分証を出させて、本人の承諾なく勝手に作った、おいら名義の郵貯口座に入ってた金を、突然くれると言い出した(気でもふれたか?それとも認知始まったのか?!)。散々放浪した結果、ようやく財テク知識を分かりやすく解説してくれている、素晴らしいサイトにめぐり合えたかと思えば、出かけてた間に留守電に病院から、ただ、あさってオババの歯を抜くとだけ伝言が残されているし(一体何があったんだ?!)。んで、とどめに、つい今しがた、大好きだった皐月賞、菊花賞の2冠馬、セイウンスカイが死んでしまったというニュースだ。
11:58PM こんな些細なことを、よいこの皆さんは「刺激」と同義には捉えないのかも知れんけれども、おいらにとっては、十分刺激的な1日だったんだ。あああ、目が回るお。ちと興奮しすぎたのか?それとも衰え知らずの暑さのせいか?
おわり
あおむし
7:26PM 夏休み5日目で最終日。日曜なら、サザエさん見ながら、明日仕事行くの、嫌だな、と思い始める頃。今まさにそんな心境だったりする。んでも、天気予報では今週末にかけて雨の予報が出ている。これはひっぢょーに、ありがたい。東京ではココしばらく雨らしい雨なんか降っていないし、一雨降れば、気温もちびっとは下がるかも知れんではないかあああ。
7:46PM 週間予報によれば、土曜日の最高気温は28度とのこと。うおおお、当たって欲しいぞ、天気予報。最高が28度なんて、ものすんごくホッとするではないのよおおお。何しろ、こんだけ暑い日が続いたからね。
おわり
あおむし
2:11PM 仕事始まってもおた。なのに、暑い!なんだって、よりによって仕事始めの今日、今シーズン最高の気温を記録しなけりゃならないんだおおおお!まだ休み中だった昨日ぢゃダミだったんかいな?んでも、考えようによっちゃあ、今日でよかったかも。仕事場はエアコンついてるけど、部屋は扇風機だもんね。
2:15PM んまあ、それはともかく。休み中に、自分の部屋の中にミステリースポットがあることを発見してしまった。クローゼットから30センチほど離れた場所で、カーペット敷きの床面から20センチ位の高さの空間に、部屋の他のどの場所よりも明らかに気温が低い場所があるんだ。偶然発見したんだけれども、そこのエリアだけ(直径20センチ位か?)、何故か冷蔵庫内並みにひんやりしてる...。理由は全く見当もつかないのに、間違いなくそこだけひんやりなんだ。空間のある場所だけが、室温より明らかに涼しくなる納得の行く理由を思い付いた人は、是非一報お知らせいただきたい。
おわり
あおむし
5:28PM 2、3日前、東京のどこでプリックリーヒートを手に入れたのか尋ねるメールをいただいた。件名が「質問」とだけしか書いてなかったんで、スパムかと思って捨てるところだったんだけど、待てよ、もしかして本当に質問かも?と気を取り直して開けてみたら、本当に質問だった。直接メールで問い合わせるなんて、きっと、よほど切羽詰ってたんだね(昨日の気温なら無理もないけど)。ンなワケで、新宿にあるアジアスーパーストアの位置を説明するメールを返信してあげたんだ。念のために、店のホームページのリンクも貼っつけて。
5:32PM 今日の分のメールチェックをしてたら、質問者さんからお礼のメールが届いてた。いえいえ、どういたしまして。急に涼しくなっちゃったけど、お役に立てたのならよかった。んでも、まあ、予報では来週の初めには、また最高気温が30度超えの予報が出てるみたいだから、プリックリーヒートがマストアイテムに返り咲くこともあるかもしれないね。こちらこそ、ありがとうね、質問者さん。こんな記事でも読んでてくれる人がいるっていうのは、いつだってとても嬉しいことなんだ。
おわり
あおむし
12:34PM 短い間かも知れないが、滝のように汗をかいていた暑さから解放されている。現在の東京の気温は23度。さわやか〜で過ごしやすい。んでも、気を付けないといけないね。何しろ温度変化が急激だから、体調崩したりしないように。
1:22PM ところで、室温についてちょっと調べてみた。その結果分かったのは、同じ部屋の中でも場所によって温度が違うってことと、その温度の差というものが、空気中に含まれる水分量と深く関わっているってことだったんだ。天井に近い所の方が温度は高く、床面の近くは温度が低く、その温度差があることには空気の水分含有量が関係してるってワケだ。そこまでは分かったんだけど、それだけでは、自分の部屋の中に局地的に温度の低いミステリースポットが形成されることの、説明にはちと足らんのヨね。もっと具体的で、アホなおいらでも理解できる説明を探してみることにしよお、そおしよお。
おわり
あおむし
10:44PM 涼しかったんで、1日中家で過ごした。夕方になってから、スーパーに明日のオカズに使う油揚げを買いに行った。
10:49PM 油揚げの簡単な開き方は無いもんかと思って探してみたら、クックパッドの記事に行き着いた。その記事によれば、電子レンジで1分ほど油揚げをチンすると、破けたりせずに、簡単に開けるっていうんだ。んでも、温め過ぎると固くなるらしいので、注意が必要とのこと。むぅ。やり方は簡単。油揚げをお皿に並べたら、電子レンジに入れて、1分ほど温める。油揚げの真ん中辺がプーッと膨らんだりしぼんだりし始めたら、加熱完了のサインなんだって。加熱し終わったら取り出して、半分にパツンと切ると、あら不思議!何もしてないのに、おいなりさんに使うような袋が2つ!できるんだそうだ。ほんとかなあああ?これは実験君してみなけりゃなるまい。自分の目で見ないことには、信じられん。
おわり
あおむし
2:00PM 先週テレビ見てたら、NHKでユーチューブに投稿された動画を紹介する番組をやってた。その中の幾つかが、なかなか「へー」な動画だったんで、よいこの皆さんも見てみたらどおかと思って。そんなワケで、NHKのサイト内にある、動画紹介ページへのリンクを貼っといたお。NHKDo−ga
6:09PM 個人的には、マーブルマシンの動画がお気に入り。あのカラクリはすごいおね。なんか、ワクワクしてしまう。それより何よりもっと素ン晴らしいのは、この動画に世界中からリアクションがあったこと、そしてそこから、全く新しい異文化コミュニケーションネットワークが生まれたってことなんだ。いやああ、素晴らしい!
おわり
あおむし
2:16PM 予想されてた通り、夏の暑さが戻って来た...。
2:56PM 東京FMが、特設の節電チャリンコをこいで作った電気だけで、東京タワーを点灯するという無謀なイベントをやってるらしい。少し前から、シナプスという番組で、ゲストのアーティスト(や宣伝担当などのスタッフ)に自転車をこいでもらって、その自転車で発電した電力のみを使用して、プロモーション用の曲をオンエアする、というエコ企画をやっていたんだけれども、遂にそれが、今晩の東京タワー人力点灯プロジェクトへと発展してしまったみたいなんだ。
3:06PM さっきラジオで、東京タワーの足元に設置された特設チャリの場所に、蓄電を手伝うために、AKB48の誰かが節電チャリンコをこぎに来てくれるって言ってたど。もし前田敦子が来たらどおなるんだろ?総選挙1位だかんナ。ファンの人達が殺到したりするんだろうか?ファンの方々も、自転車こいでくれたりするんだろうか?やっぱり前田敦子がこいだチャリは、間違いなく取り合いになるんだろうね?
おわり
あおむし
1:36PM 東京FM企画の東京タワー人力点灯プロジェクト、どうやら成功したみたいだ。今朝NHKラジオのニュースで点灯したって言ってたお。よかったね。本当に点けちゃったね、東京タワー。すごいお。ウチら人間だって、力を合わせれば、こんな大きな仕事だってやってのけられるってことが素晴らしい。東京FMで放送中「シナプス」番組パーソナリティのやまちゃん(やまだひさし氏)、いい仕事したねえ。きっと点灯した東京タワーは、たくさんの人の心にも希望の明かりを灯してくれたと思うよ。
1:40PM たった今ヤホー!ニュースで読んだんだけど、アメリカ東部でM5強級の地震があったらしい。(地震のあったエリアには)ニューヨークやワシントンなどの大都市も含まれていたようで、かなり広範囲に渡る地震と思われ。地震慣れしていないため、一時恐怖と混乱で現場が騒然となったとのこと。東北地震の被害をメディアで知っていた人が多かったこともあって、現地の人達はかなりの恐怖を感じていた様子。気の毒に。けが人など出ていないといいけど...。(現地は大規模な地震とは縁遠い土地柄で、そのため地震の強さを測る習慣やシステムがなく、詳しい震度などは分かっていないらしい。)アメリカ東部のみんなあ、大丈夫かあああ?
おわり
あおむし
12:51PM アメリカ東部のヴァージニア州を中心に広範囲で起きた地震。深刻な状態のけが人は今の所報告されていないようで、とりあえずは一安心。結構な揺れが観測されたらしい、ニューヨークのマンハッタン島では、高層ビルなどでお仕事中だったビジネスマンの皆さんが、911のテロ以降制度化された避難プログラムを初めて実際に使って、お巡りさんらによって近くの公園などに避難誘導されていたことを、このニュースのお蔭で初めて知った。ニューヨークの人々が、テロという悲しい事件から強い心をもって立ち直っただけでなく、またその経験から学び、新しい一歩を踏み出していたことが垣間見れたような気がする。
1:02PM さて、そんなことを書いてる間にも、おフランスでは世界柔道が盛り上がりを見せていて、日本選手が絶賛活躍中なんだ。女子52キロ級では中村&quo;モンチッチ&quo;美里選手が見事世界チャンピオンに返り咲き、更に57キロ級では、前十字靭帯断裂という大怪我でしばらく表舞台から遠ざかっていた佐藤愛子選手が、見事に怪我を克服して金メダルを勝ち取った。佐藤選手は、時には不可能に思えるような目標も、諦めずに挑戦し続ければ、達成することができるんだってことを、身をもって実証してくれた。いやあああ、素晴らしい。こっちまで嬉しくなるお。
おわり
あおむし
1:50PM 某有名質問サイトにアドバイスを求めて投稿されたある記事を読んだ。投稿者は娘を持つ母親で、その娘が、結婚を許してほしいと言って来たらしのだが、相手が投稿者の家とつりあいが取れないから、と投稿者は結婚に猛反対。娘のことを一番理解してるのは親なんだから、親の言うことを聞いてその結婚は諦めろ、と娘に宣告したんだそうな。その後1年ほど、投稿者の親の病気や息子の結婚などの身内の行事(?)が続いた間、娘は静かにしていたが、物事が一通り落ち着いたのを見て、また結婚の話を持ち出して来た。その際、子供の頃にコンプレックスに悩んだことや、実はひどい虐めにあっていたこと、大学生になって付き合ってた男に二股かけられて極度の人間不信に陥ったことなどを打ち明けられ、親が思っている程理解されていたとは思わない、と伝えられたんだそうだ。んで、母親は、結婚を許すべきか否かを迷って、投稿して来たってワケだ。
2:03PM うううん、他人の気がしない。
おわり
あおむし
2:04PM 毎年恒例の隅田川花火大会が、今晩行われる。東北の震災の影響で、例年より1か月遅れの開催となったけど。今は雨降ってないけど、かなり曇ってるねぇ。何とかもってくれるといいおね、お天気。そしたら、もしかして清洲橋辺りからでもチラッと見えるかも?
2:10PM それは置いといて、最後まで花火を見ないように気を付けねば。終わったら、きっと地下鉄が尋常ぢゃなく混雑するだろうからナ。始まりと終わりの時間とか確認しとかな。
おわり
あおむし
6:05PM 花火の開始時間を確認するの、すっかり忘れてしまったけど、んまあ、日が落ちてからだろうから7時頃開始なんだろうと見当をつけて、帰り道に清洲橋に寄ってみた。到着したのは6時45分くらいだったろうか。んでも、7時頃までにはちょっとした観衆が橋の上に集まっていたよ。え?花火?見れたお。見れたけど、例年と違った場所から打ち上げていて、高さも低かったせいか、どれも上半分しか見えなかった(夜明けに水平線から太陽が半分顔を覗かせてるような状態)のは、ちと「惜し」かったけど。それでも、去年も1つ下流の橋の上から見た時より(近い分だけ)ずっと大きく見えたのはよかった。来年も同じスポットからの見物に挑戦してみよお、そおしよお。
6:12PM スーパーに行ったら、贔屓にしてた銘柄の温泉水がようやく入荷して、棚に陳列されてるのを発見。いやあああ、地震のあと通常通りの流通に戻るまで大分かかって(結局5ヶ月以上かかったね)、もう2度とスーパーの棚では拝めないかと思ったけど、戻ってよかった。ホッとしたお。
おわり
あおむし
4:39PM 土曜日の花火を写真に残そうかと試みたんだけれども、運悪く、1枚撮ったところで、電池切れの憂き目に合ってしまった。結果的に最後の1枚となってしまった写真が、奇跡的にベストショットになってなかったかどうかを確認するために、今新しい電池に交換したところである。んでは、ちと見てみよお。
4:41PM ああららららら。デジカメの小っちゃな画面で見てもハッキリ分かるほど完全にボケている。ひどいブレ様ではないかあああ...。唯一撮れた1枚だったのに。友人にキレイな花火の写真を送って、日本の夏を少しでも味わってもらえたら、なああんて思ってたのに、それも待ってもらわなければならなくなってしもたわい。来年まで。
おわり
あおむし
2:08PM アテネオリンピックで金メダリストになったハンマー投げの室伏広治選手が、韓国テグで行われている世界陸上で金メダルを獲得した。どおも、体幹トレーニングを大分やったみたいだね。何にせよ、最後の2投が2投とも80メートルを超える記録だったこと、特に最後の1投で今シーズンのベストが出せたってことがよかった。今回の勝利が、来年に迫ったロンドンオリンピックに向けて、追い風になることを祈ってるお。
2:17PM 室伏の勝利を嬉しく思いつつトイレに行ったら、短パンの前チャックが全開だったことに気付いてしまった...。ゲッ。履いた時から触ってなかったことを考えると、渋谷で電車を乗り換える時も、最寄駅から堂々とココまで歩いてくる間も、ずっと開きっ放しだったってことになるではないかああああ。はあ。恥ずかすぃ。
おわり
あおむし
1:59PM ヤバイ。寝坊した...。10:30の打ち合わせに間に合うために、駅から事務所まで死ぬ気でダッシュするハメになってしまった。運よく、お客サンが事務所の扉を開けようとしてるところに、どうにか間に合った。それでも、打ち合わせの最初の5分から10分は、息を整え、滝のように流れ落ちる汗を拭きながら無駄にしてしまったんだ。
2:14PM 着ていたシャツは、汗が滴り落ちそうなところまでビショビショになってしまったが、帰る時にはまた着なければならんので、今は部屋の隅のハンガーにかかってぶら下がっている(乾くといいんだけど)。必死の形相で事務所にたどり着いてから、のうすぐ4時間になろうとしているが、突然全出力で稼働させられた足の筋肉がプルプル震えて、そのプルプルが未だに止まらない。はあああ、衰えたなあああ。
おわり
あおむし